バイク部 ダニ・ペドロサ&ホンダファンの勝手な妄想 明日はいよいよMotoGP最終戦。最後までもつれているタイトル争いは21ポイント差でマルケス絶対有利ドヴィがチャンピオンになるには優勝は絶対条件でさらにマルケスが11位以下という厳しさですがニッキー・ヘイデンがチャンピオンになった年の奇跡を... 2017.11.11 0 バイク部
工具部 もてぎ土産2017 今年の日本グランプリもお留守番でTV観戦でした例のごとく妻は現地観戦。先日帰宅し、もてぎ土産をいただきましたTONEのラチェットメガネキーホルダー早速鍵につけて、移動中にチリチリチリチリしています。工具が好きな人ならわかると思いますけどこの... 2017.10.20 0 工具部日記
バイク部 結局この形に戻ってきた(スズキの新カウル) これもOKなの?スズキが日本グランプリで新しいカウルを出してきた。これ、ほとんど去年のウイングレットじゃん!これでOKの前例が出たから、結局は去年の形にどんどん近づいていくんだろうな序盤はヤマハが、レギュレーションを真面目に解釈したカウルを... 2017.10.14 0 バイク部
バイク部 ニッキー・ヘイデンの写真集が届いた! 先日トレーニング中の自転車事故中に亡くなったケンタッキーキッドこと「ニッキー・ヘイデン」ニッキー・ヘイデンがMotoGPデビューする前アメリカのダートトラック・AMAスーパーバイク時代の写真集が届きました。写真を撮ったのは「てっぺーちゃん」... 2017.09.13 0 バイク部
バイク部 ロッシ不在のサンマリノ 凄いレースでした。 超地元のロッシが欠場ししかもあいにくのウエット路面。盛り上がらない要素は多かったかもしれませんがレースは凄かった!やっぱりマルケス恐ろしいわ!我慢比べのようなレースで最後の周にトップを走っていたペトルッチに襲いかかりパスしかも最終週はファス... 2017.09.11 0 バイク部
バイク部 MotoGP シーズン1/3終了。 MotoGP第6戦、イタリアグランプリが終了しました。全クラス、イタリア人が優勝しさらにDUCATIが勝ってますからイタリアはお祭り騒ぎ立ったでしょうね※勝ったのがロッシだったらもっと凄いことになってたかも・・・これで全18戦のうち3分の1... 2017.06.05 0 バイク部
バイク部 追悼 ニッキー・ヘイデン また悲しいニュースが・・・ニッキーヘイデン逝去 なんで大好きなライダーが逝っちゃうかな。 しかもサーキットではなく、公道での自転車事故で。。。 ニッキーのGP初出場は、2003年鈴鹿(加藤大治郎のクラッシュがあったレース!) 当時、RC21... 2017.05.23 0 バイク部
バイク部 3連休フル出勤後の週末は、ヨーロッパラウンドが始まるよ 例年のごとく、5月の3連休は出勤!6月に代休取って取り返します(^Q^)週末はヘレス今週末からMotoGPのヨーロッパラウンドが始まります。日本人テレビ観戦だと、カタール・アルゼンチン・アメリカは時差の関係上、夜中放送なのでやはり盛り上がり... 2017.05.05 0 バイク部
バイク部 ヘイデンみたいな椅子 家にいる時は、ソファーや畳の上よりもパソコンの前にいることが多いです。パソコン用の椅子はもう10年ぐらい使っているのですが座面と背もたれが木製で一体になっているタイプ※実際に使用しているのとは違うけど、こんな感じまぁ可もなく不可もなく、支障... 2017.03.23 0 バイク部日記
バイク部 ロマーノ・フェナティ 昨シーズン途中、素行不良?でロッシのチームをクビになったロマーノ・フェナティですが捨てる神あれば拾う神あり。今年はホンダ系のチームに移籍して絶好調VR46を離れ、そのまま消えていく運命かと思いきや開幕戦最後のテストをトップで締めくくりました... 2017.03.21 0 バイク部
バイク部 MotoGP開幕直前 各社のウイングをまとめてみた 長かったシーズンオフもやっと終わりMotoGPのシーズンがもうすぐ開幕します。全てのテストで最速タイムを叩き出したのは ヤマハ一年目のマーベリック・ビニャーレスですがあくまでもテストはテスト昨年はあれだけシーズン前のテストで苦しんだ マルク... 2017.03.13 0 バイク部
バイク部 各社MotoGPマシンを比較して 最終戦を前に、ちょっと気になった事があったので各社MotoGPマシンの写真を並べてみた。現在参戦しているマシンのエンジンはヤマハとスズキが採用する直列4気筒。ホンダ他が採用するV型4気筒の2つに別れるのですが、それぞれのエンジン型式で、マシ... 2016.11.11 0 バイク部
バイク部 MotoGP最終戦→テスト 茂木の日本グランプリで負傷したダニ・ペドロサ最終戦のバレンシアでの復帰が決定しました。あまり無理するのも良くないと思いますが地元スペイン、得意なコースというのもあるのでしょう。最終戦のレースも大事ですが翌日は来季に向けたテストがありますので... 2016.11.10 0 バイク部
バイク部 RC213V-S(の本)が届いた。 先日書いたRC213V-Sの本ですが、結局ポチってしまいまして(;´д`)プレミアついてたのがなんだろうというぐらい、マッハで到着。一度チラ見はしていたのでアレですが、ボリュームのある大型本で、大満足のボリューム。中身は基本、写真集で文字は... 2016.09.08 0 バイク部
バイク部 初物づくしのダッチTT 伝統の土曜日開催をやめて今年から日曜開催を始めたオランダGP。開催曜日は変っても、伝統のダッチウェザーはご健在のようで・・・moto3クラスではバグナイヤ(マヒンドラ)が初優勝。ライダーとしても、コンストラクターとしても初優勝です。moto... 2016.06.27 0 バイク部