バイク部

結局、言ったもん勝ちかよ!(笑)

開幕戦でドゥカティーが投入した、スイングアームに取り付けられた空力付加物(通称:スプーン)が物議を醸し出し、ちょっとした騒ぎになりました。アプリリア・ホンダ・スズキ・KTMが抗議しましたが結局、エアロダイナミクスのための部品ではなく、タイヤ...
0
バイク部

重い重いコンマ一秒

今日も懲りずにククル修行調子が超絶良かった2/20のあと今月行った2回の練習は、胃痛と背中痛といずれも体調不良。すっかり良くなって体調万全の本日狙うはMB−Rクラスの公式コースレコード「25.328」のみ!気温と路面温度はこんな感じ。セッテ...
0
工具部

安くていい工具と、安いけど酷評されてた工具

愛用の空気入れ本日お昼休みに会社のカブの空気圧不足を感じたので、補充してたのですがホース根元の方から空気漏れ・・・・気づけばもう、5年も愛用しているようです。プラスチックでちゃっちいし5年保ったから、安いし新しいの買おうかと思いましたが明日...
0
バイク部

誕生日はステム周り整備

47歳の誕生日。どちらのサーキットも貸し切りで走れないので整備デーにしました。午前中から秘密基地に籠もって、ステムベアリング交換できる作業は自分でやります初めて外したステムは、ベアリングにグリスも残ってレースもキレイでした。一瞬そのまま組も...
0
バイク部

背中痛に負けず ククルへ

朝起きると背中痛昨晩は居酒屋で2時間飲んで帰宅ぐっすり寝たら、背中が痛いある方向に曲げたり伸ばしたりすると、ピンポイントで激痛が走ります・・・寝違えたか・・・到着 準備気温を見ながらMJを交換。風が強く時間が経つにつれ、気温は下がっていく方...
0
Mac・iPhone部

当サイト(満)19周年とイチロー引退

本日、シアトル・マリナーズのイチロー選手が引退を表明しました。年齢も近いイチロー選手やっぱり寂しい思いがあります。個人的にスポーツ選手の引退といえば印象的だったのは、同世代の横綱貴花田の引退。子供の頃、強い、憎たらしいほど強かった千代の富士...
0
バイク部

Orz 3月のツーリング 久しぶりに晴れたよ!

okinawan-riderz.com 定例ツーリング行ってきました。集合はいつもの北谷のA&Wルーティー安定のオレンジ。19番があたりちょっと嬉しいA&Wの後は給油して北上途中、58号線を右折して、喜瀬武原経由で東海岸側へルートにアクセン...
0
写真部

裏真栄田〜なかむらそば

ククル帰りタイムイマイチ、疲労困憊、体調も悪いちょっと海でも見て癒やされようと、遠回りして、真栄田岬方面へちょっとだけじゃまにならない部分に路駐させてもらいます申し訳ございませんm(_ _)m真栄田岬は真栄田岬でも裏側の通称裏真栄田に降りて...
0
写真部

中城高原ホテルついに取り壊しか!

昨日、突然中城高原ホテル関係のWeblogにアクセスが集中なぜ?と考えても理由わからない。Google検索で期間を24時間以内に指定して、検索してみたら、出ましたこの記事が!いよいよですか・・・過去にこの記事でも書きましたがこの場所は近いう...
0
バイク部

3月初ククル練習走行

雨続きで何度か延期になったククル修行何日か前から疲れから胃に違和感があり、ギリギリまで迷いましたが今日は晴れてたので行ってきました。Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA...
0
Mac・iPhone部

world wide web 30周年

本日Googleの画面を開いたらこんな感じになっていたWorld Wide Web 30周年だそうだ。自分がこの世界に飛び込んだのは1999年だと記憶しているのでちょうど20年。この時期にネットで知り合った方々とは、今でも付き合いがあります...
0
写真部

ヤフオクvsダイソー 自撮り棒比較してみた

THETA用に入手したダイソーの324円自撮り棒と今回ヤフオクで入手した即決490円の「monopod」ってシールが貼ってある自撮り棒を比較してみました。上にリンク貼った記事によると日本のアクセサリーメーカー「エツミ」で扱ってるものでも他の...
0
写真部

THETAで写り込んだ三脚を消す方法

先日購入してチョロチョロ使い始めてる RICOHのTHETA SPost from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA画質があまり良くなく、パープルフリンジが盛大に出たりしますが一旦Ma...
0
旅行部

ククルのつもりが・・・なぜかユインチホテル宿泊に

毎日天気が悪いですね・・・金曜日だけは曇りマークで雨の予報はなかったのでいつものククル練習に向け準備して、ツナギも詰め込み車を走らせたのだけど家を出てすぐに降雨念の為、サーキットに電話します・・・takkaja今から行きたいのですが、雨降っ...
0
写真部

THETA入手

先日この記事をUPしたあとにやはりTHETAが気になり、結局ポチりました・・・w購入したのはTHETA S動画撮影に興味のない私は、動画以外機能面で差がないらしいTHETA Sの下位モデルのTHETA SCを狙っていましたがなぜかSになりま...
0
タイトルとURLをコピーしました