3年前に交換したバモスのバッテリーが上がった
![th_2015-04-28 07.01.54 HDR](https://takkaja.com/wp-content/uploads/2015/05/th_2015-04-28-07.01.54-HDR-375x500.jpg)
2Vってなによ?
前兆なかったのに完全放電じゃん
![th_2015-04-28 14.04.08](https://takkaja.com/wp-content/uploads/2015/05/th_2015-04-28-14.04.08-500x375.jpg)
前回交換した時は
大きさ間違って買ってしまったので、今回はちゃんとしたやつ。
税抜き3500円
車のバッテリーは安いので助かります。
![th_2015-04-29 17.40.31](https://takkaja.com/wp-content/uploads/2015/05/th_2015-04-29-17.40.31-375x500.jpg)
で、何のパッションもなく交換完了。
テストで始動しようと運転席に乗り込んだら
ルームライトが点いてました・・・
原因はわかったけど、一応始動後の電圧測って
暗電流なるものを測っても問題なさげだったので
作業終了
ついでに
以前付けてたHIDの残骸も取り外してやりました。
![th_2015-04-29 17.41.05](https://takkaja.com/wp-content/uploads/2015/05/th_2015-04-29-17.41.05-500x375.jpg)
安物のバッテリーは
3年ぐらいしかもたないと指摘を受けましたが
このバッテリーが上がる時
まだこのバモスは存在しているのでしょうか・・・
個人的には
あと10年ぐらい壊れないで欲しいのですが。
車にはお金かけたくないです(´・ω・`)
コメント