とりあえず固定。少しは下がったかな。。。

前回予想外の展開でズッコケたシートカウルを下げる計画

シートポジションを下げる悪あがき(失敗)
前回のユースケ塾で指摘を受けたシートポジション。どうも尻上がり過ぎだということで、お金をかけずにできる範囲で改善します。シート座面の取付部を加工シート座面の取付部をグラインダーでカット。FRPの食いつきが良くなるように、荒目のサンドペーパー...

いろいろ構想は無くもないのですが
一旦諦めて、カラーをかまして
暫定的にシートカウルを固定するだけにしました。

少し長いボルトとカラーを準備。

仮付したら5mmでちょうどよい感じ。
これでも1cmは下がった計算。

少し下がったからいいかw

カラーをかますと、
整備性が恐ろしく悪くなるので

両面テープを貼り、カラーをかるく固定して対策
カラーを固定した写真を取り忘れているので
ナンノコッチャって写真ですが。。。

カラーが5mmだったので
ボルトも純正より5mm長い30mmでジャストフィット。

むやみにステンボルトの帰るのも好きではないのですが
取り外す工具がバラバラになると、整備効率が悪いので交換

シートに座ってみると、僅かですが下がったような気がする
計算上1cmですが。。。。

ちょうど、注文していた
発電機用のプラグも届いたのでついでにやっつけます

ホームセンターでは売ってなかったので
ヨドバシ・ドット・コムで注文。

送料無料で宅急便使って引き合うのだろうか・・・

別に前のプラグも問題なかったけど
精神衛生上交換してスッキリ。

さぁ次はいつ走れるかな?

コメント