バイク部

バイク部

私の8耐は土曜日で終了

今年は8耐決勝日に間違って仕事を入れてしまった。。。ので、私の8耐は土曜日で終了台風の影響でトップ10トライアルなくなり上位10台での計時予選。ジョナサン・レイのスムーズなライディングも凄かったがちょっとナメていた中上が、ぐっとタイムを上げ...
0
バイク部

念願の! ヘイデンみたいなイスが届いた

Amazonプライムデーでゲーミングチェアポチる先日Amazonプライムデーに、ゲーミングチェアをポチりました。プライムデー当日はちょうど仕事が休みだったので開始時間にパソコンの前で待機していました。購入したのは本当は他の品(ファブリック生...
0
バイク部

チェック・チェック

エンジンチェック復活したNSF100のチェックに行ってきました。自宅の駐車場でエンジンかけるのは騒音上気がひけるので迷惑にならない場所で。思い返すと、納車直後もここに来たことがあったような。しばらくブンブンしてましたがエンジンから変な異音は...
0
バイク部

エンジン完成→始動へ

先月のレースの時、息途絶えてしまったエンジンばらして内部チェック復活の計画策定・パーツ選び組み込み作業を経て、最後の仕上げです。パーツメーカー(シフトアップ)さんからデータを頂きヒロタカさんに、きちんとバルタイを取ってもらいました。この辺は...
0
バイク部

整備の基本は洗車から

前日夜は遊びに出て2時に帰宅。久しぶりに11時過ぎまで寝てました。ブランチ後台風後の洗車にやっと着手まずは車から。丁寧に塩を流してバリアスコートで仕上げてピカピカ。CBRもジャブジャブ。昔から「整備の基本は洗車から」と言われてますが丁寧に洗...
0
バイク部

耐久のデータを検証

facebookに運営の嘉数さんがデータを上げていたので見返してみた。※正式結果はこちらマシンごとのハンデがあるのでその分も含めた最終順位です。私が走らせてもらった「チーム東海」使用車両はNSF100トロフィー仕様。一番マシン的に不利なノー...
0
バイク部

2時間耐久レースに出場しました。

沖縄トヨペット主催のモータースポーツフェスティバル20182時間耐久レースに出場してきました。当初は全く参戦予定は無かったもののお誘いもありチーム東海に混ぜてもらいました。4人編成で一人あたり30分の走行予定でしたがいろいろありまして約40...
0
バイク部

NSFエンジン復活作業

先日腰上まで分解していたエンジンですが今回クランクまで交換するので、作業を手伝いながら腰下までバラします。ご開腹クラッチハウジングの段べりもあるかと思ったのですがとても状態がいい感じでした。良い言い方をすれば、乗り方が丁寧悪い言い方をすれば...
0
バイク部

部品集め2

NSF復活のため、集めている部品が続々到着。大阪高槻の地震の影響が少なからずあるかと思ったのですが最速で届いた。シリンダーヘッド。ポートの削り方とかも丁寧に感じるのは気のせいでしょうか。リテーナーは鉄??燃焼室。プラグは普通の10mmタイプ...
0
バイク部

スポンサーは大事!

部屋にはられているスズキのカレンダーイアンノーネとリンスのランデブー走行です。かっこいい写真ですがなんか違和感が!メインスポンサーがついていない、スズキのMotoGPチーム。便宜上、自社オイルがスポンサーという形で「チームスズキエクスター」...
2
バイク部

少しずつ部品を集めてみる

現在不動のNSF。少しずつ部品を集めます。まず最初に届いたのはコレ各社から強化カムチェーンが発売されてますがいろいろ調べるとDID製のこの型番が多いらしいので、ヤフオクで調べると通常の半額程度で出品があったのでポチッとな。小さいので普通郵便...
0
バイク部

CBR1000RRタイヤ交換

今回もMICHELINパイロットパワー2CT先日のツーリングでご臨終となったCBR1000RRのタイヤ交換。室内にあるタイヤが邪魔なのでw早々にやっつけてしまいます。今回も懲りずにMICHELINパイロットパワー2CT。もう何回このタイヤ買...
4
バイク部

orzツーリング 離島巡り タイヤ終了

台風一過で降雨なし朝市は雲が多かったけど10時過ぎからは晴天のツーリングになりました。※エガワさんのニューマシン恩納村で走行写真台風の影響でがけ崩れなどもあるようなのでやんばるには行かずに、橋で渡れる離島巡りにコース設定。瀬底島から※台風ご...
0
バイク部

みなさんこんにちは~ まーさんです!

何故か最近ハマっているYou Tubeのチャンネル「まーさんガレージ」Amazonで注文していたステッカーが本日届きましたwww「まーさん」という愛知県在住のアニヲタのオッサンが車の整備や、バイクのレストアを中心としたガレージライフをだらだ...
0
バイク部

エンジンの中身をチェックしてみました。

前回のレース後早速下ろしたエンジン。とりあえず腰上分解してもらい中を見てみました。前回は自分自身で組み立てたエンジン。どういう状態なのでしょうか。9年ぶりに分解2人でサクッと腰上分解してチェックシリンダーに変な傷もなくピストントップにカーボ...
0
タイトルとURLをコピーしました