旅行部

旅行部

中銀カプセルタワービル見てきた

早朝の那覇空港。皇室行事前の影響だろうかなんだかどこもかしこも行列になってる・・・なんとかギリギリで飛行機に乗り込み京急で品川まで行き、山手線に乗り換え新橋で下車。徒歩で目的の建物を目指します街歩き用にカメラリュックの肩紐にカメラホルダー取...
0
旅行部

やっとこさApple PayにSuica登録

1年ぶりの東京。人生5枚目の交通系ICカード入手。手持ちのカード(モノレールSuica、はやかけん)でも支障はなかったのだけど、iPhoneに登録してピッてやるには、純正のSuicaが必要らしい。で、チャチャっとwalletアプリに登録する...
0
写真部

本部で息抜き2

夕暮れを楽しむ天気予報は雨だったけど、ずっと降ってるわけではなかったので助かった。台風接近中でしたがまだ波は比較的穏やかゆっくりと夕日を楽しむ。太陽は望めないものの刻一刻と変化する空を見ていると癒やされる夕食夕食は宿泊とセットのバーベキュー...
0
写真部

渡嘉敷断念からの本部で息抜き1

9月19-20日に計画していた今年3回目の渡嘉敷旅行。台風接近により3日前にキャンセルしたのですが、予想通り船は欠航に。残念だけどしょうがない自然現象には逆らえません。しかたないので代替案として、翁は本当内での1泊プチ旅行へ切り替えしました...
0
旅行部

マリンライナーとかしき引退へ

渡嘉敷島に遊びに行くのにいつもお世話になっている高速船「マリンライナーとかしき」。泊港→渡嘉敷港がわずか35分なのでフェリー利用より島滞在が長くできるので重宝しています新造船のアナウンス本日渡嘉敷村のサイトを見たら、8月16日付の発表でマリ...
0
写真部

え?あそこのすぐ近くじゃないですか!

最近、夜の時間は寝っ転がりながらYou Tubeの通知を消化するのが日課。通知の少なかった今日久しぶりに夜のニュースを見ていたら先日の九州の大雨の被害のニュースが!ボタ山???大町町??急いでGoogle Mapを開いたら、やっぱりあそこの...
0
写真部

2019夏 泊まりで渡嘉敷島3

朝目覚めると不吉な風の音。外を見ると曇っており、小雨が降ってきた急いで屋上に上がり干していた洗濯物を回収。8時に渡嘉敷島のフェリーサイトを見るとマリンライナーは午後の便欠航。乗る予定のフェリーは本来の16時ではなく、12時に繰り上げ運行との...
0
写真部

2019夏 泊まりで渡嘉敷島2

昼食を終えて一段落したあと海へ。さすが夏休み、ビーチは人だかりですが台風の影響で波が高く、海は濁っておりコンディションはあまり良くなさそう。前回、お世話になったSUPのKANZOさんにも声かけましたがちょっと初心者が楽しめそうな感じでもなか...
0
写真部

2019夏 泊まりで渡嘉敷島1

前回、GWに行ったので特に予定は立てていなかったのですが、連休がいい具合に入っていたので急ですが予約して行ってきました!直前だったのでマリンライナー(高速船)は取れなかったので往復フェリーで予約。※渡嘉敷フェリーの予約サイト。台風の影響で土...
0
写真部

2019 GW 渡嘉敷島 最終日

バッチリ晴れてる渡嘉敷島最終日、当初の天気予報では晴れは期待できませんでしたが、朝起きたら晴れ!しかもいい具合に雲も出てます。原付きをレンタルして島内ツーリングにしようか海に入ろうか、なかなか結論が出せませんね。朝食食べてから、9時にはチェ...
0
写真部

2019 GW渡嘉敷島2日目

朝起きたら、晴れ!バッチリ晴れてる!!!海入るにも写真撮るにもコンディションは良さそうだ。宿の朝食をしっかり頂いてから、ビーチを偵察に向かいます。渡嘉敷島 新垣商店前 - Spherical Image - RICOH THETA※新垣商店...
0
写真部

2019 GW渡嘉敷島 初日その2

おやつのあと海見てきたけどどんよりしていて、涼しすぎてちょっと肌寒いぐらい。ちょっと、海に入る気にはなれない気温・・・こんなときは昼寝に限る!エアコン無しで寝れる快適な気温でした。またまた散歩一眠りして窓の外を見ると、どんよりした雲が何処か...
0
写真部

2019 GW渡嘉敷島 初日その1

例年はGW仕事なのですが今年は暦的に10連休ということで、半分は休みになりました。それが3月に決まっていたので渡嘉敷島に行こう!と決めて、マリンライナー(高速船)を2ヶ月前の予約受付開始と同時に光の速さで予約。定宿も押さえて準備していました...
0
旅行部

阿嘉島の「ペンションくば」さんが廃業していた・・・

阿嘉島に行くときに、何度か宿泊させてもらった「ペンションくば」のウェブサイトに久しぶりにアクセスすると・・・廃業のお知らせが・・・・ お知らせペンションくばは、2017年12月をもちまして閉館いたしました。 2001年にオープンし、17年も...
0
旅行部

ククルのつもりが・・・なぜかユインチホテル宿泊に

毎日天気が悪いですね・・・金曜日だけは曇りマークで雨の予報はなかったのでいつものククル練習に向け準備して、ツナギも詰め込み車を走らせたのだけど家を出てすぐに降雨念の為、サーキットに電話します・・・takkaja今から行きたいのですが、雨降っ...
0
タイトルとURLをコピーしました