ヘルメット

スポンサーリンク
バイク部

ヘルメット置き場確保。

ヘルメットを一個増やした結果置き場所が無くなってしまったので、棚を作ることにメイクマンで集成材買って、カットしてもらう。こんな金具を確保して、ちゃちゃっと組み立て。ヘルメットを2個置いてみた。下にはツナギが吊るせるような工夫もしていい感じだ...
0
バイク部

侍にもレーシングスポイラー

ヘルメットネタが続きますwヘイデンリセットに取り付けてもらったアライのレーシングスポイラー純正品は用品店も在庫ないしwebikeにもAmazonにも無い。偽物はいっぱい売ってるんですけどねwしばらくAmazonをウォッチしてると昨日まで無か...
0
バイク部

レーシングスポイラー効果あり

先日入手したニューヘルメット。後付けで、1個だけ在庫があったレーシングスポイラーもつけてもらった。主にミニバイクサーキットで使用予定ですが、昨日のツーリングでテストしてみた結果、やはり高速走行ではヘルメットのブレが明らかに少なくなり、はっき...
0
スポンサーリンク
バイク部

TAKUMIかHAYDENか

現在サーキットで被っているヘルメット。2010年にペイントしてもらってから、かれこれ13年も使ってた。酷使しているために、色々とガタが来ていてとりあえず一旦休んでもらうことにする。とにかくヘルメットが無い!何日か前にも書いたけど、今ヘルメッ...
0
バイク部

ヘルメットが、ずーと品薄。

ヘルメットはアライ派。サーキット用がいい加減に老朽化が激しいので買い足したいのだが今はどこ見ても、ほとんど在庫ないのね・・・アライのサイト見るとお知らせが納期に関するお知らせは1年前に出ているのですが納期に関するお知らせアライのプロテクショ...
0
バイク部

Alpinestarsのヘルメット

先日、clash.netの記事が出ていました。2023年のMotoGPクラスのライダーが、どのブランドのヘルメットを被るのか一覧なのですが、引用したのが下記。Marco Bezzecchi- AGVAlex Marquez- ShoeiEn...
0
バイク部

新しいジョナサン・レイレプリカ コレでいいんだよ!

アライから新しいジョナサン・レイレプリカ発売!そう!そういうのでいいんだよ!今まで売っていたのが、これ。新しいのがコレ誰の目にも明らかですが、モンスターエナジーのロゴの偽装が綺麗サッパリ削除されてる!もう、モンスターエナジーのステッカー貼っ...
0
バイク部

ヘイデンラグナ

Arai RX-7X ヘイデンラグナ以前もラインナップにあったのだがその時買いそびれ・・・激しく後悔そして本人の死後に再登場したのがこのモデル。かっこよすぎ!左右非対称デザインなので反対側から見るとちょっと地味なんですけどねw2005年のよ...
0
バイク部

Arai レーシングスポイラー 装着方法動画

アライのレーシングスポイラー発表されたときは発売されたらすぐに購入しようと思ってたんだけど自粛でツーリングも行けずテンションが下がってたらすっかり出遅れてしまったらしく現在品薄状態らしい。しょうがないので動画見て妄想。買うなら柄物ヘルメット...
0
バイク部

Arai RX-7Xのシールド交換が衝撃だった

昨日届いたAraiのRX-7Xペドロサレプリカ。早速、スモークシールドに取り付けようと思い、新しくなったらしいシールドの取り外し方法を見ようとGoogle先生に聞いてみたら衝撃の動画が!VAS-Vシールド着脱方法動画いままでさんざん、交換し...
0
バイク部

ペドロサレプリカ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

相場より大幅に安く買えたヘルメット本日到着いたしました。侍ドデーン!このヘルメットのレプリカ。2018年いっぱいで現役引退し、現在はKTMのテストライダーを務めるダニ・ペドロサ選手のレプリカヘルメット※2018年最後の日本グランプリで撮影。...
0
バイク部

嬉しい??悲鳴??

12月はじめにダメ元で注文したヘルメット恐ろしく安い値段で注文したからなのか途中何回か「ヘイ!YOU! ヘルメットいつ発送できるか全くわからないので、キャンセルしてもいいぜー」的なメールが何回か来ていたし、一向に発送連絡ないので注文してたこ...
0
バイク部

Amazonらしくコロコロ変わる価格

もう使用限界なヘルメット公道用はいいかげん買わなければ・・・・と思ってAmazon見てみると、ペドロサレプリカがありえない値引き幅で出されてる・・・しかし、在庫はなしでこんな但し書きが!一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。在庫状況につい...
0
バイク部

QMA-DESIGNさんのプレゼント企画に当選

QMA-DESIGNさんがYouTubeをはじめました。最近YouTubeを始めたQMA-DESIGNさん。QMA-DESIGN のWebサイトQMA-DESIGNのYouTubeQMA-DESIGNのTwitterQMA-DESIGNのF...
0
バイク部

レジェンドに勝利した伝説のヘルメット引退へ。

ボロボロメット対決数年前、レジェンドライダー松田強氏との「ボロボロメット」対決に見事勝利した伝説のヘルメットを引退させることにした。流石に酷い!購入したのは2005年購入したのはこれを見ると13年前ほぼ毎日使ってますからこうなりますわな.2...
0
スポンサーリンク