旅行部お気に入りの宿(アントニオ猪木御用達)が閉業してた。 今月の1日にアントニオ猪木さんが亡くなった。プロレスファンでもない私でももちろん知っているし、超絶有名人ですから日本人なら知らない人はいないよね・・・おやど久月そのニュースで思い出したのは、大分で2年連続利用したあの宿のこと大分宝泉寺温泉の...2022.10.16 0旅行部日記
旅行部2021-2022年越し旅行 初日 2021最後の忘年会 今年も年末年始は沖縄脱出。迫りくるオミクロン株の様子を見ながらどうしようかと迷っていたのですが、マイルも貯まってるし行っちゃう事に。例年は朝イチの飛行機ですが、今回は午後イチの便を選択したのでまったり出発します那覇空港空港のシステムは行くた...2022.01.03 0旅行部
旅行部旧志免炭鉱鉱業所竪坑櫓 保存修理工事 旧志免興業所竪坑櫓久しぶりに覗きに行こうかなと思い、撮影ポイントをGoogleマップで探してたら、櫓に足場が掛かってる!ストリートビューで確認してもこの通り撮影時期は今年(2021年3月)のよう補修していること自体知らなかった・・・調べてみ...2021.12.03 0旅行部日記
写真部2019-2020年越旅行 最終日その1 青の洞門・耶馬渓橋 最終日は本当に全くのノープラン。朝食を食べホテルをチェックアウトして、少しだけ日田の川沿いを散歩。川の風景が素晴らしい日田の観光地といえば豆田町ですが前にも2回行ってるので、今回はパス。青の洞門微妙に帰る方向とは逆で距離が少しあるけど耶馬渓...2020.01.06 0写真部旅行部
写真部2019-2020年越旅行 3日目その3 杖立温泉 宿に戻る途中以前にSNSの投稿で見て気になっていた、杖立温泉に寄ってみました。川沿いのいい雰囲気の温泉だったので写真だけ撮りたいなと思っていたんですが車でぐるぐる回ってみたら、良さげな立ち寄り湯があったので入ってみることに・・・良さげな立ち...2020.01.05 0写真部旅行部
写真部2019-2020年越旅行 2日目 高千穂峡 レンタカー受け取り10時にホテルをチェックアウト徒歩5分の天神駅から地下鉄乗って空港へ予約していたスカイレンタカーの送迎車で事務所へ向かい手続き。※場所はこちら今回の旅のお供はデミオ。調べてみたら去年は違うレンタカー会社だったのに車種は同じ...2020.01.04 0写真部旅行部
写真部え?あそこのすぐ近くじゃないですか! 最近、夜の時間は寝っ転がりながらYouTubeの通知を消化するのが日課。通知の少なかった今日久しぶりに夜のニュースを見ていたら先日の九州の大雨の被害のニュースが!ボタ山???大町町??急いでGoogleMapを開いたら、やっぱりあそこのすぐ...2019.09.02 0写真部旅行部日記
写真部年末年始旅行 3日目 田川石炭記念公園~カニ鍋~サイゼリヤ 田川石炭記念公園朝はゆっくり準備して朝食をいただくこの日も午後2時から予定が入ったのでそれまでに戻ってこれるところに急いで行きます距離にして30キロほど車を走らせ田川石炭記念公園へ時間がないので滞在時間わずか15分ww天気が悪かったことも重...2019.01.04 0写真部旅行部
写真部年末年始旅行2日目 その2 遠賀川水源地ポンプ室〜高塔山〜宴会 遠賀川水源地ポンプ室南蔵院をあとにして、下道からトコトコとドライブ向かったのは、遠賀川水源地ポンプ室糞ナビに若干迷わされましたが、無事現地到着。施設内には入れませんでしたのでフェンスの外側から撮影。現在も現役で使われてる建物なので、立ち入り...2019.01.04 0写真部旅行部
写真部年末年始旅行 2日目 その1資さんうどん〜南蔵院 初!資さんうどん2日目は前から行きたかった資さんうどんへいつも沖縄でお世話になっているカメラマンのやすこうちてつやさんに連れて行ってもらいました福岡空港近くの資さんうどん志免店。やすこうちさんの家の近くですwもともと資さんうどんはこの記事を...2019.01.03 0写真部旅行部
写真部年末年始旅行 初日 天神ナイツ 出発恒例になってきた年末年始九州旅行今回はいつもより1日長めの3泊4日です。早朝空港に着くとまさかのゲートオープン前6時からしか入れないって知りませんでしたw早朝#エアポート投稿おじさん※エアポート投稿おじさんは20代女性に嫌われるらしいで...2019.01.03 0写真部旅行部
写真部2017-2018 年越し旅行 エピローグ ボスコモトを出ると大渋滞。アウトレットモール渋滞が、インターチェンジまで続いている模様。グーグルマップに従いショートカットを試みたら超細い道に入って立ち往生の車の列に突入。だいぶ時間ロスしてしまいました(笑)帰りの上り高速は混んでいたけど8...2018.01.05 0写真部旅行部
写真部2017-2018年越し旅行 最終日2 柳川 川下り 観光地の柳川に宿泊してたのですがまったく近所を観光していないw天気が良かったので最終日に楽しみは取っておきました。ホテルをチェックアウトしてから、徒歩で乗船場へ。川下りの所要時間は1時間、こたつ船に乗ってのんびり船旅です。料金は1500円。...2018.01.05 0写真部旅行部
写真部2017-2018年越し旅行 最終日1 氷点下 最終日は朝から氷点下まで気温が下がる予報。なぜかワクワクするのが沖縄県民。早起きしてみました。予報通り気温はマイナス。車が凍っていました。※この時以来の氷点下テンションが上がります。そのまま少し散歩凍る草花凍る庭先の水線路沿い踏切を渡ると、...2018.01.05 0写真部旅行部
写真部2017-2018 年越し旅行 2日目 熊本城と加藤神社 そして熊本城の中へ。テレビなどで地震の被害は目にしてましたがこんなに全域で、城壁が崩れているとは思いませんでした。。。酷い・・・の一言。意図的に酷い写真UPしてるでしょ?って思われてもしょうがないのですが、本当に全域こんな感じなんだもんなぁ...2018.01.05 0写真部旅行部