初! 資さんうどん
2日目は
前から行きたかった資さんうどんへ
いつも沖縄でお世話になっている
カメラマンのやすこうちてつやさんに連れて行ってもらいました


福岡空港近くの
資さんうどん志免店。やすこうちさんの家の近くですw
もともと
資さんうどんはこの記事を見てから、とても気になっていたのです!

北九州の「資さんうどん」が美味しすぎる
北九州のうどん屋チェーン「資さんうどん」。その魅力をあますところなくお伝えします。 (地主恵亮)

来ました!一番人気の 肉&ごぼ天うどん!
噂通りとてもおいしゅうございました。
食後は
やすこうちさんにレンタカー屋さんまで送ってもらい
とても助かりました!
今回の相棒
今回の旅の相棒は

マツダのデミオ
旧型のデミオは宮古島で当たったことあったけど
新型は初めて。
前回
鈴鹿遠征で借りたスイフトは印象が悪かったけど
このデミオは運転しやすかった!
南蔵院へ
車を受け取り向かったのは南蔵院

駐車場から距離があったり
結構アップダウンが多くてすこし疲れましたが
この日は天気もよく気持ちよかった(寒かったけど)

大聖不動明王
大きくてすごい迫力

沖縄に杉はないので
つい撮ってしまうあるあるw

ろうそく

ポケモンGOは禁止のようですねw

メインの釈迦涅槃像

このような涅槃像はタイに多く存在しているらしく
参拝している外国人は、中国や韓国人よりもタイ人とみられる人が多かったのも納得。

釈迦涅槃像見ながら、豆乳ケーキw
煩悩だらけですなぁ
コメント