バイク部 2024走り初め 2024年走り初め。本当は水曜日に行きたかったのだけど、天気がやばそうだったので前倒し。エンジンを組み直した後、2023年10月〜11月前半は走りまくっていて走る度に自己ベスト更新。25秒台に入れて調子に乗っていたのに、その後のコムコム走行... 2024.01.08 0 バイク部
工具部 Deenクイックスピンナー購入 ファクトリーギア博多店で購入した、Deenのクイックスピンナー黒と赤ありましたが、無難に黒をチョイス。元々はKo-kenのスピンナーを持ってはいたのだけど、なんだか使いづらくてほぼ使用して無かった。本当はKo-ken Z-EALから出ている... 2024.01.06 0 工具部
バイク部 CBR1000RR ブレーキパッド+ベアリング交換 年末年始を挟み放ったらかしていたブレーキパッド交換+ベアリング交換。正月休みの最終日にやっつけます。まずはベアリングから。ベアリングが入る部分はキレイにしておきます。フロントから。新しく購入したベアリング打つ工具。この工具は持ってるのだけど... 2024.01.06 0 バイク部
旅行部 2023-2024年越旅行 最終日 3日目より続く1/2最終日。ずっとピリッとしない天気だったけど、この日は晴れ。ホテルの朝食を控えめに頂きます。本日もお雑煮立ち寄り湯今回も2泊お世話になった福岡東映ホテルをチェックアウトしたあと、ググって見つけた立ち寄り湯「那珂川清滝」さん... 2024.01.06 0 旅行部
旅行部 2023-2024年越旅行 3日目 天ヶ瀬散策~いろいろ 2日目より続く新年あけましておめでとうございますの朝昨晩は雨がちらついており路面はウエット。霧が出ていました朝食の前の朝散歩。気温は5度ぐらい。宿前の道はじっとりと濡れており、もっと気温が下がっていたら凍結のおそれもあったのか?暖冬じゃなか... 2024.01.05 0 旅行部
旅行部 2023-2024年越し旅行 2日目 久しぶりの温泉宿 初日より続く旅行2日目前日の忘年会で呑み過ぎ(食べ過ぎも併発)てしまい、起床が朝食時間ギリギリ。お腹の調子も良くはないので、最低限の朝食を頂きます。11時にホテルをチェックアウトして、2日目の宿に出発。バスを利用して博多駅まで。地下鉄七隈線... 2024.01.04 0 旅行部
旅行部 2023-2024年越し旅行 初日。 恒例の年越し旅行。今年も30日早朝に出発します機内で日の出を見る。雲が印象的でした。目的地は今年も福岡空港の荷物ターンテーブルで、博多弁を学習しますw地下鉄で移動して博多駅へ。いつもの感じですが、今年は温かい。ラーメン海鳴 博多デイトス店で... 2024.01.03 0 旅行部
日記 2023年総括 例年通り今年のweblogより今年を振り返ってみた。※トップの写真は9月のNSFエンジンほぼ全損写真。今年は色々壊れた年だった。1月年末年始旅行は福岡パソコンデスクをDIYでリメイクハーレー初試乗マッチのライブに行くタイヤウォーマーをリフレ... 2023.12.31 0 日記
バイク部 年末のバタバタ 御用納めの本日9時前にやっと仕事から帰ってきました年末は何かとバタバタ。師走ですなぁ。そんな中の出来事いくつかtoolsbarに参加したり甥っ子姪っ子のおもちゃになったり工具買ったり部品揃えて組み立てたらブサイクだったりカブのリアタイヤパン... 2023.12.29 0 バイク部工具部日記
バイク部 結局最後はパワープレイ。 色々と用事が続き、なかなか手を付けられないベアリング交換。休みの今日も夕方帰宅でしたが、とりあえずベアリング外すのだけやっつけます。NSFのホイールベアリングやエンジンのベアリングは最近も交換しているので、慣れた作業なはずですが、大きいバイ... 2023.12.27 0 バイク部
バイク部 ブレーキパッド交換中止。。ホイールベアリング死亡 本日はCBR1000RRのブレーキパッド交換。ずっと前からパッドは確保していたのですが、なかなか手を付けられず作業が後回しになっていました。パッドはいつものデイトナゴールデンパッド。CBR600RRの時から、全く問題ないので指名買い(NSF... 2023.12.26 0 バイク部
Mac・iPhone部 今年も100万突破 ブログに貼り付けてあるAmazonリンク。無駄な広告は貼りたくないので、収入の柱のgoogle広告は外したのですが、Amazonは記事に見合った内容で広告を掲載させております。おかげさまで、色々とリンクから購入いただいているのですが、今年も... 2023.12.24 0 Mac・iPhone部日記
写真部 立て続けにPIXTA売れた。 売れる時はなぜか立て続けに売れるPIXTA。(c)takkaja - 画像素材 PIXTA - 今回は飛行機の画像が売れました。那覇空港の滑走路が増えたあと、着陸は沖側を使うことがほとんどなので、着陸を正面から捉えた画像は撮影が難しくなって... 2023.12.22 0 写真部
工具部 DEENスイベルラチェット追加 さてさて、今回ファクトリーギアで追加したものですがDEENのスイベルラチェット10インチとDEENのスイベルラチェット6インチ贅沢に2本同時にお迎えしました。長さがコレぐらい違いますが、グリップの大きさも違います。左右の回転の切り替えは残念... 2023.12.22 0 工具部
工具部 久しぶりのFactoryGear沖縄サテライト お昼すぎ、久しぶりにファクトリーギア沖縄サテライトへ。いつ以来だろうか?ブログを遡ると、2022年の3月に行ったのが最後っぽい。その間に東京店は2度も行ってるし最近はイベントの度にブースにはお尋ねしている気がしますが、店舗からは足が遠のいて... 2023.12.21 0 工具部