バイク部

MotoGP観戦記 金曜日その4 90度イン側(MotoGP)

MotoGPクラスさすがにこのクラスはすべてのライダー馴染みがあります写真が多いのでgallery形式で。ドゥカティドゥカティのマシンは、テレビで見るよりゴテゴテ感が半端ない。正直かっこいいとは思わないんだけど、レギュレーション内で速いのだ...
0
バイク部

MotoGP観戦記 金曜日 その3 90度イン側へ(Moto2)

Moto2moto2注目は小椋藍一択。この時点で僅差のランキング2位。チャンピオン争いも佳境に入ってますからね。moto3と比べると車体が一気に大型化して、ブレーキング見ても頑張って止めてる感があります。小椋藍藍とがっぷり四つの、ポイントリ...
0
バイク部

MotoGP観戦記 金曜日 その2 90度イン側へ (Moto3)

金曜日午後は90度のイン側へ行くことに。ここはブレーキングでの足出しや、後輪が浮く様がよく見える場所。指定席なので土日しか入れないし、土曜は雨が降る確率が高くせっかくの激しいブレーキングがフルに楽しめなくなりそうなので、ドライな金曜日で撮っ...
0
バイク部

MotoGP観戦記 金曜日その1 午前中

微妙な天気朝出発時の天気は雨。もてぎまでの道中も結構降っていましたが、会場に近づくにつれてだんだん曇り空に。駐車場からゲートに向かう時も路面はウエットですが、降雨なし。それでも雨が怖かったので、昨日買ったレインブーツで。見た目違和感なしww...
0
バイク部

MotoGP遠征 準備編 ワークマン有能

日本グランプリ前の木曜日。金曜日以降の天気予報を見ると、日本列島近海で熱低→台風が発生したらしく、3日間ずっと雨予報。正直一日だけちょっと雨降るぐらいだったらどうにかなりそうですが、この予報は流石にまずい・・・ということでワークマンに駆け込...
0
バイク部

MotoGP遠征2日目 テルル桶川スポーツランド見学

遠征2日目はテルル桶川スポーツランド見学山手線に乗り・・・何時間前に来たばかりの新橋w高崎線に乗り換えて埼玉へ。北上尾の駅で待ち合わせしてお友達(というのもおこがましいですが)Tさんが案内してくれました。贅沢な先導スカイダイビングってこんな...
0
工具部

MotoGP遠征 東京初日その2 空振り→工具→飲み

ESPミュージアム次の目的地は渋谷のESPミュージアム。ESPというのは有名なギタークラフトメーカー。そのESPがやっているミュージアムには、ギタリストなら誰でも憧れる1959年製のギブソン・レスポールが3機も展示されてるのだ。行くしか無い...
0
旅行部

MotoGP遠征 東京初日その1 自分の名前のルーツを追え!

コロナ禍でキャンセルが続いていたMotoGP。3年ぶりに開催されるので行くしか無いでしょ!ということで、年休フル活用してスケジュールを確保。台風14号の影響が直前まで気になりましたが、どうにか大丈夫そう・・・久しぶりの関東行き2019年以来...
0
写真部

久しぶりにPIXTAで一枚

最近めっきり売れないPIXTA。新規の写真もアップロードしてないし、本人のやる気の問題ですね。。。今回売れたのは(c)takkaja - 画像素材 PIXTA - 季節外れのプールサイドバーの写真。Sサイズなので実入りは少額ですが塵も積もれ...
0
日記

久しぶりに映画とインド

午前中に整形外科受診そのままリハビリをして、お昼から桜坂劇場へ。久しぶりの映画館です。桜坂劇場で観るのは初めてかもしれない前回の記憶がないなぁ実はなぜか桜坂劇場内で行っている桜坂劇場市民大学で講師のオファーを受けた過去がww他の映画館とは全...
0
バイク部

相変わらずのAmazon

Amazonで買った商品。火曜日のよる8時頃発送されたらしい。到着予定は水曜日になっている「いやいや、1日では届かんでしょ?」と思ったら朝イチで配達中の通知が!いやいや、出かける予定あるし受け取れないよということで玄関前で置き配指定。お昼あ...
0
バイク部

MOTEGI前の嬉しいニュース

もうすぐ3年ぶりの日本グランプリ。今回は長く休んで遠征するので、仕事の進行が大変でアップアップ楽しむためにがんばりますマルク・マルケス復帰そんな中マルク・マルケスのアラゴンからの復帰が決まりました。マルケスが怪我をする前のGPに比べて今のレ...
0
バイク部

ツーリング中止の1日

台風接近だけど晴れ予報になっていた日曜日。いかにもカタブイしそうな天気の中スタート。集合場所に付く前に人降られ。軽くなので、不快というよりは涼しくて気持ちが良い程度バーガー食べてたら、思い切り降ってきた・・・天気予報見ると、見事に雨予報にひ...
0
旅行部

貧乏性

今使ってる旅行用のコロコロ気づけば購入してから10年以上経っていた。機内持ち込みサイズに魅力を感じてこのサイズにしたのだけど、すぐに少し大きいサイズが欲しくなった。転がしてると、大きさあまり気にならないし、機内持ち込みにしたの結局数回しか無...
0
日記

整形外科へ

珍しく土曜日休み。連勤明けのの疲れの中、調子が一進一退で、もう3週間以上引っ張っている、首肩腕の痛みを見てもらうため整形外科へ。海沿いは、思ったより台風だった。病院の入口をくぐって受付。レントゲン→診察→MRI→診察を経て、状態が判明。頚椎...
0
タイトルとURLをコピーしました