バイク部

ククル新レイアウト練習2回目

日曜日の走行会のあと間髪入れずに通う練習に行ってきました。10時前についたら路面はウエット。2コーナー付近は完全に濡れております。走るのはよそうと思ったのだけど濡れてるのそのへんだけだし、濡れてるところはゆっくり走りその他の部分で全開走行。...
0
日記

自分へのクリスマスプレゼント

ずーーと前にテレビで見て長い間心のどこかで気になっていた楽器「カリンバ」おぼろげな記憶では喜納庄吉がビートルズの「IN MY LIFE」のイントロをカリンバ使ってプレイしてたんだよなぁ。それがすごい印象的だった!なぜか急に心に火がついてAm...
0
Mac・iPhone部

いきなりiMac+Lightroom Classic CCが不調になり焦る

夜中にLightroom Classic CCで写真を現像してて写真の傾きを直していたら・・・・いきなり画面表示がおかしくなってフリーズ。なんか黄色や緑のブロック状のノイズがでた状態で、操作を受け付けなくなるしかもアプリケーションだけでなく...
0
バイク部

ククル読谷サーキット ミニバイク感謝祭へ行ってきた

12月20日ククル読谷サーキットで開催された「ミニバイク感謝祭」へ参加してきました。当初はツーリングの予定だったのだけどこの寒さと連日の雨続きの天候のせいなのか、参加希望者がいなかったので急遽こちらへ向かいました。奇跡的にこの日は雨降ってな...
0
日記

内視鏡上から下から体験。大きなポリープが見つかった

去年の10月に初めての痛風発作が起こってからのびのびになっていた内科的治療。尿酸値を高い状態を続けていたらいつまた痛い痛いするかわからないからね。と思いながらなかなか行けず結果何度か痛みを繰り返していました。意を決して病院へ12月8日決心し...
0
日記

ホットサンドメーカー買ってベランダで・・・

前から買おうと思って買いそびれてたホットサンドメーカーを購入ネットでは色々種類が多くて悩むけどリアル店舗でみるとほとんど選択肢がない。アウトドアコーナーに置いてあるのは、だいたい1種類だけだけどメイクマンの家庭用品売り場でアイリスオーヤマ製...
0
日記

ピザ喫茶 ミモザの木に行ってきた(リピートはないかな・・・

前から気になっていたCafeの視察に行ってきました。ミモザの木※場所はこちら見晴らしの良い場所でピザを出すという本部でいえば有名店「花人逢」みたいなコンセプトかな。地名の南城市佐敷小谷の「小谷」は「こたに」ではなく「おこく」と読むんですね初...
0
バイク部

NSFブレーキディスク交換を動画で

作業としては時間かからないのでお出かけ前にチャチャッと作業いつもどおりトランポからバイクをおろして前輪外して交換交換したディスク外径は純正と同じ大きさですが、実質のディスク面が内側に拡大されているので実際にパッドがあたってる幅は3/4ぐらい...
0
バイク部

円盤キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

NSF少しだけリフレッシュ計画。今回は曲がったフロントブレーキの交換用ディスクローターを入手。純正にしようかと思ったけどまともに買うと11,000ぐらいするし・・・・なんだかなーAmazonの紹介料が1万円弱あったのと、googleの広告料...
0
写真部

いきなり父親からLINE

数日前にいきなり父親からLINEで連絡が。。。いきなりこの写真送りつけてきて直後に着信が!いきなりこれを注文してほしいと・・・新品より中古がいいだろうとマップカメラで1台だけ美品が、Amazonより2万円安ぐらいであったので支払い代引きで実...
0
バイク部

マイNSFをテストして頂く・・・ ライダーはなんと!!!!

午前中にフロントフォークオイル交換をしてからお友達がカワサキの4気筒250を沖縄カートランドで走らせてるという情報が入ってきたので、午後から向かうことに。3時過ぎにサーキットついたら新型のカワサキの4気筒250に乗ってるライダー発見!持ち込...
0
バイク部

NSF100フロントフォークオイル交換

今日も朝から整備バイクを車からおろしますカウルを外して突き出し量を確認した上でフォークのキャップを緩めますフォークを引き抜き オイルを抜いて新品のフォークオイルを注入いつものカワサキ15番油面調整オイルを触る作業は大嫌いだけどニトリルグロー...
0
音楽部

ヤングギター12月号すでに入手困難な状況に!

エドワード・ヴァン・ヘイレンの訃報から1月そろそろ各氏が追悼特集やるだろうと検索したら昔は毎号購入していたYOUNG GUITAR誌がやってくれていた!商品説明やレビューを読むと全ページの3/4をエディーの記事で埋め尽くされている模様。これ...
0
写真部

EF100-400F4.5-5.6L IS II USM ファームウェアアップデート

愛用しているCanonのEF100-400F4.5-5.6L IS II USMのファームウェアのアップデートされた。何が変更になったかというと・・・まれに手ブレ補正機能の不具合(像がわずかに揺れる現象)が発生することを改善しました。なんだ...
0
バイク部

NSF100 クラッチアウター交換

NSF100 のクラッチアウターのガタが気になったので交換してみました
0
タイトルとURLをコピーしました