日記

いつものユニオンがリニューアルされてた

毎回レース前に買い出しに寄るユニオン伊佐店。スーパーにしては面積狭めですがちょうど通り道なのと24時間開いてるので、早朝でも食料を確保しやすい。が!第1戦の時に立ち寄ったら、リニューアル中の張り紙が・・・面積が限られた店舗なので、どんな感じ...
0
バイク部

マットとバットのススメ

ミニバイク乗るときにいつも使用しているマット。自分が使用しているタイプは表は起毛で裏側がゴムになっているタイプ。もともとは、ダート系のマットとして売り出されてるものらしい。オイルなど垂れても土に染み込まないような構造になっています。最近はカ...
0
バイク部

2月のOrzツーリング

A&W美浜店で集合雨天やらなんちゃらで11月以来のオフィシャルツーリング。今回は天気の心配はなさそうです。いつものA&W朝日が気持ちいい!!台数いっぱいいつもの場所で給油今回はダラダラせずにチャチャッと西廻りで辺戸まで行きます。許田で一旦隊...
0
Mac・iPhone部

意外と知らないYouTubeのショートカットキー

iPhone版のYouTubeアプリ。動画見てて少しだけ戻ったり、送ったりしたい場合画面の左側をダブルタップで10秒戻り画面の右側をダブルタップで10秒送りができます。これは触ってたら大体わかりますよね?Mac(PC)の場合。Macの場合は...
0
バイク部

水曜整備。

今日は天気も微妙だしククルも貸し切りが2件入ってるし走りに行けないので、しょうがなく大嫌いな整備。まずCBR1000RRまずはCBR1000RRから。整備というよりエンジンが始動できるか確認。悪天候などでツーリング中止が続いたので、実に3ヶ...
0
バイク部

青の刑

免許更新のハガキが来ました。2013年に金メッキ免許wで更新してから毎年何かしら交通違反を起こしてしまいゴールドとは無縁の生活に・・・今回も2時間違反者講習なるものを受けなければならないようです2013年にCBR1000RRに乗り換えるまで...
0
バイク部

S-1GP OKINAWA STAGE ROUND1 参戦 

S-1 GP Okinawa Stage 開幕戦参戦してきました。レース前の金曜日から晴れマークが続いていたのでドライコンディションを信じて疑わなかったのですが朝目覚めるとなんと路面はウエットそれどころかサーキットに向かう道中もワイパー動か...
0
写真部

またまた ちゅらとくに相談だ!

ストレスストレスこんな時はちゅらとくに相談だ!!!wwベストウエスタン沖縄恩納ビーチ当日予約素泊まり3,500円こんな時期なんでガラガラ食事もついてないので他人と会うのはチェックイン・チェックアウトのみ。仕事言っている方が圧倒的にリスク高し...
0
音楽部

2度めの正直

配送のトラブルを経て・・・今度はちゃんと届きましたで、再度メルカリで購入して届いたのがこちら今回は包装もしっかりしていて破損なし帯付きだったのでライナーノーツなどもあるのかなと思ったらそれは無し。コレクターではないし、転売で値段付けたいわけ...
0
日記

初めて事故(配送の)に遭遇

ヤフオクは大昔からやっていたのですがメルカリは殆ど使ったことがない。最近はヤフオクも年一ぐらいしか使ってないけど・・・時代はすっかりメルカリなんでしょうな出品はメンドクサイからまだやったことないけど、送料込みで出している人が多いし、終了待た...
0
写真部

この写真集いいわー

さくら咲く山の上の某所の本棚で発見した写真集。なかなか良くて見入ってしまった。地球上の様々な場所を人工衛星で捉えた写真に説明文がついている本なんですがボリュームもあるし見てるだけで全然飽きないAmazonで中古品買っちゃおうかな
0
バイク部

レース前整備。

整備大嫌いだけど、来週はレースなのでしょうがなく整備。誰かメカニックやってくれないかな(タダでwww)走るのが楽しいので専念したいエンジンオイルはまだ交換時期に達してなかったのでレギュレーションで定められたワイヤリングのみで・・・この作業も...
0
工具部

いつのまにか新タイプが!

今日消耗品の買い出しにアストロに寄ったら、見慣れないパッケージのショップタオルが陳列されてた・・・いつも愛用しているスタンダードなタイプに加えて、丈夫なヘビーデューティータイプも買って、以前にレビューしたのですが名前からして中間的なタイプな...
0
Mac・iPhone部

ゼッケンやネームのフォントを比較する方法

S−1開幕まで1週間エントリーリスト発表されゼッケンを切ったりとかブランディングとして自分用のネームステッカーを作る事も多いのでは?フリーのフォントはいくらでもネットで探せるので気に入ったフォントをダウンロードしてインストールしまくってるの...
0
日記

5年前に大量入手したアレがそろそろ底をつきます・・・

本体を安くして、高い消耗品を売りさばく悪のビジネスモデルパソコンのプリンターとかそういう感じですよね。本体は安いのに消耗品のインクが激高。しかも大体年賀状印刷ぐらいにしか使わないからノズルが詰まって使えなくなったり、ノズルのクリーニングでイ...
0
タイトルとURLをコピーしました