Canon プロスト(ぽい何か)入手

一眼レフカメラのストラップ。

カメラ買ったときに付属しているストラップは、
なぜかデカデカと機種名が書いてある(Canonの場合)

初心者の頃は何も考えずに使ってたけど
いつの頃からかなんだかこっ恥ずかしい感じがして

最近は新品カメラを買っても封を切ることはありません。。。

クランプラー製ストラップ

純正の次に入手したのが

当時使用していたカメラバッグとお揃いのクランプラー

これはこれで
純正よりソフトな感じで重さも感じにくく
使いやすいストラップでした。

一応今でも持ってますが
厚くてクッションがある分、かさばるとういうデメリットあり。

BLACKRAPIDの速写ストラップ

その後はBLACKRAPID製の速写ストラップに浮気

サーキットで望遠レンズつけて
三脚座に速写ストラップをつけて吊り下げるスタイルは
非常に便利で、手放せない逸品なんですが

普通にお出かけとか
風景撮りとかになってくると前準備が忙しくて
結局ストラップ無しで使用する事が多くなってしまう。

それでも支障ないといえば無いのですが
長時間になると手が疲れるし
万が一、手を滑らせて落下させてしまう危険性も増してしまう
(実際に落としたことはないけどね)

基本に戻る

結局基本にもどる意味で、通常タイプのストラップに変更することにした。

そのままBLACKRAPID製を引っ張り出してもいいのだけど
気分を変えたかったので購入してみました。

EOSストラップPROFESSIONAL VERSION

ベタですなぁw

純正と比べるとストラップの幅広になっている部分の長さが明らかに短い。
(純正はこの写真撮るために封切ったw)

そのためより短くセッティングするのが可能になり
腕に巻きつけて使うスタイルにマッチしそうだ。

素材が柔らかいのも、そういう使用方法を想定してのことかもしれない。

これを前に買ってあった
ピークデザインのアンカーリンクスを介してカメラに取り付け。

しばらくこれで、使用テストしてみたいと思います。

カメラ初心者教室 ストラップの付け方(ニコン巻き) | ビックカメラ.com
カメラストラップの付け方には色々な方法があります。カメラの落下を防ぐためにもストラップはしっかりと付けましょう。ここではニコンが推奨する「ニコン巻き」の付け方をご紹介します。

ちなみに今回はニコン巻なるものをトライしてみました。
スッキリしてて良い!

Canonプロストとは?

もともとこのストラップの元になったのは
CPS(キヤノンプロフェッショナルサービス)会員に無料で配られていた
プロストラップなるものらしい。

無料で貰えるため、
何度も貰ってヤフオクに高価な価格で出品されたりしたため
配布は中止になり、それっぽやつが販売されたということみたい。

そういうことを知っちゃえば
逆に、機種名が入っているストラップよりも
素人のくせに、PROFESSIONALの刺繍されてるこのストラップを
イキって使用している方が、こっ恥ずかしい事なのかもしれないwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました