人生初のインチ工具

工具好きとはいえ
自分のバイク・車しか基本いじらない私。

まさか、まさか、インチ工具が必要になる日が来るとは!

で、人生初購入のインチ工具はこれでした

アストロ製の3/16のシブイチビット。

セット工具を購入したほうが良いのかもしれませんが
そんなに何回も使わない筈なので、一番安いこれにしました。

対象は奥まった場所にあるが、手持ちのビットホルダー系の工具使えばアクセスできるでしょう(現物まだ見てないけど)

ネジを回すと行っても、ネジを脱着するわけではなく45度から90度
時計回りに回すだけという調整目的なので、問題なく活躍してくれるでしょう。

インチサイズ ?ワケワカメ?

しかし、このインチサイズの解りにくさ
どうにかならんもんかね。

定規も1インチ10等分ではなく、16等分。

馴染みがあるのはソケットの差込角
1/4とか3/8とか1/2とかそのぐらい。

ハーレーとははすべてインチ何でしょうかね?
これでミリとインチ混在とかなると頭おかしくなりそうです。

そういえば、前に遭遇したRCBのマスターシリンダーのアジャスターノブのイモネジ。

脱着のときにPBだと外せたのに、アサヒのヘックスでは空回りしたり、なんとも言えない違和感があったのだけど、ネットで検索するとコレもどうやらインチサイズだったぽい。

文化が違うからしょうがないとはいえ、なんだかなーー

日本でもとっくの昔に尺貫法を捨てた(公式には)のに
未だに土地の大きさとかは何坪とかの単位を慣例的に使ってるので、他国の事情に文句言えないような気もするけどね。

なぜアメリカがヤードポンド法を使いつづけているのか?

リンクを2つ貼ってみました。

なぜアメリカはいまだにメートル法を採用していないのか? | はかりの製造・レンタルのダイトク
アメリカは経済力、技術力、軍事力、全てにおいて世界トップの国です。しかし「単位」の取り扱いに関しては、世界ワースト1位と言えるほど非効率で、遅れています。
なぜアメリカは「メートル単位」をかたくなに拒絶するのか?
アメリカ製の家電を購入したりアメリカに旅行したりした時にたびたびぶつかるのが、「長さがセンチやメートルで表示されていない」という問題。なぜアメリカだけでメートル法ではなく「インチ」「フット」「ヤード」といった単位が使われ続けているのか?とい...

正直この2つを読んでも理解はできないですw

その他の工具部の記事

工具部
「工具部」の記事一覧です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました