バイク部

バイク部

NSF退院 その他あれこれ

入院から1週間。NSFを引き取ってきた。お願いしたところはもちろんバッチリ直ってますが、お願いしてない細かいところも色々と手直ししてました。素人整備が見てられないんでしょうねぇwwブレーキまわりもマル秘加工したとのことだったので家帰ってから...
0
バイク部

NSF入院

NSF入院。特に致命的なトラブルではないですが、左側のステップ周りの取り付け部(フレームの一部)が、曲がったり亀裂が入ったりしてるので、修正と溶接依頼。右側のアルミ製ステッププレートが歪んでるの修正と、オイル交換をお願いしていきました。自分...
0
バイク部

S-1GP 第1戦参戦

コロナやら自身の網膜剥離の手術などで長く欠場してしまい実に10ヶ月ぶりにのレース。練習しても調子は完璧に戻らず半年間の劣化の前に万全ではないですが、復活します。天気予報では雨だったが・・・だいぶ前から日曜日は雨雨雨の予報だったので周りのみん...
0
バイク部

マンダリカテスト初日

2月11日から始まったMotoGPマンダリカテスト雨に加えて路面が汚れていたそうで・・・赤旗出して路面清掃の時間をとったみたい施設はあちこち建築中らしく大丈夫なのか・・・wこの状態で去年WSBは開催してるんだよな・・・フレームがぜんぜん違う...
0
バイク部

ククル合宿の予定が・・・

レース前に水木と連休シフト!水・木と泊まり込みでククル合宿しようと思ってたのだけど、事前の天気予報で走るのは辞めにした。それでも水曜日はククル偵察してそのまま日曜日の準備。サスペンションを雨用のセッティングに。レインタイヤに履き替えワイヤリ...
0
バイク部

2022レプソルカラーと隙間に違和感

ホンダの2022MotoGP発表会。レプソルの文字デカっ!wカウルの形がかなり変更されたことに加え、白い部分も多くなって全体的に太って見える。5分も見れば慣れてきましたがw※リンク先に画像いっぱい個人的に気になったのはエアロパーツの固定部分...
0
バイク部

レース前練習

久しぶりの早起きゆっくりと準備したいので朝早く出発します。久しぶりのポールポジション今日は天気の心配はしないで良さそうだしかし強烈に寒い。のんびり整備します。ちなみにこの写真は整備してる記録ではなく古いキャブについてるメインジェットの番手が...
0
バイク部

今年ククル初練習

昨日、今日と走行予約入れていたのですが昨日がわかりやすく大雨だったので取りやめて今日が今年初練習。どうにか天気は保っている。午後からの走行ですが、かなり早く着いたので整備。前回は右フォークのオイルシール交換の際にオイルも変えたので、左右合わ...
0
バイク部

ニトリのヘイデンみたいな椅子がヘイデンだった件

前にヘイデンみたいな椅子というタイトルでweblogを3個書いた今はMotoGPピットではみんな使ってるけど使い始めたのはヘイデンのドゥカティあたりが最初だったような気がする。それで個人的にはゲーミングチェアを「ヘイデンみたいなイス」と勝手...
0
バイク部

マルク・マルケス セパンテスト復帰発表

少し前からサーキット走り始めてましたね正式に発表がありました。さてさてマルケスの体調も気になりますが、HRCが持ち込む新型マシンを彼が気にいってくれるのか?他のホンダライダーには概ね好評のようですが・・・エンジンが従来型から後傾させて重量配...
0
バイク部

今年も更新

ライスポ3月号が届いた。定期購読してると、書籍が相当遅れて書店に並ぶ沖縄でも発売日に手に入る。ネットで情報があふれる中でも、読むのが嫌になるほど(褒め言葉)内容が濃い。こすぎて吐いてしまいそうだwwwそしてこの時期が定期購読の更新時期。いっ...
0
バイク部

フレディー・スペンサー自叙伝のクラウドファンディング

クラウドファンディングなど胡散臭いものに突っ込んだことは今までありませんが、これはいくしか無いでしょう!ウィックビューローだし初めてこの目にしたときは感動した彼と85年NSR500を知らなければ今の自分の生活は全く違うものになっていた筈。自...
0
バイク部

リアサスをダラダラと交換

昨日のオンライン飲み会で飲みすぎてダラダラしてしまい午後3時頃から作業開始。バイクを下ろしてシートカウルを引っ剥がすステップを支持するスタンドなどは持ってないので、ケチくさいけど車に載っているパンタグラフジャッキをタイヤに掛けて固定。ネジ2...
0
バイク部

貧者のリアサス

某所よりダンボールが届いた!Amazonの欲しい物リストに入れていたけどなぜか連休になると3,000円も値上がりしててその時点で一番安かったWebikeで中身は?どーんまたこれだよw買えねぇよ10万以上するリアサスなんてさ3万で買って、半値...
0
バイク部

重い腰を上げてNSF整備

去年末のうちにリハビリ走行を行い思うように走れなかったけど、年明けのFEEVIL走行会から本格的に始動!と考えていたのだけども、年明けからの爆発的なコロナ感染パンデミックには為す術もなくイベント中止・・・テンションだだ下がりの毎日で、休日を...
0
タイトルとURLをコピーしました