工具部 今年最後の散財 今年最後の散財。私が工具収集を始めた頃から欲しかった定番の工具ですが、優先順位低めの為ずっと見送っていましたが、Amazonのポイントが溜まったのでポチっとな。基本自分のバイクしか弄らないので、メインで使用するのは5mmと6mm。この2サイ... 2022.12.24 0 工具部
バイク部 腰下なんてバラす予定もないのに・・・ Yahoo!ショッピングで値段が安かったし、なぜか500円クーポンも使えて送料無料だったので、思わず買ってしまった。。。腰下分解する予定など無いのに・・・(腰上はメンテしようかと思ったり思わなかったりw)軽度のサビが出ていたので、一度パーツ... 2022.10.25 0 バイク部工具部
工具部 MotoGP遠征 東京初日その2 空振り→工具→飲み ESPミュージアム次の目的地は渋谷のESPミュージアム。ESPというのは有名なギタークラフトメーカー。そのESPがやっているミュージアムには、ギタリストなら誰でも憧れる1959年製のギブソン・レスポールが3機も展示されてるのだ。行くしか無い... 2022.09.20 0 工具部旅行部
バイク部 相変わらずのAmazon Amazonで買った商品。火曜日のよる8時頃発送されたらしい。到着予定は水曜日になっている「いやいや、1日では届かんでしょ?」と思ったら朝イチで配達中の通知が!いやいや、出かける予定あるし受け取れないよということで玄関前で置き配指定。お昼あ... 2022.09.15 0 バイク部工具部
工具部 スナップリングプライヤー買い替え ストレスマックスで止まらない工具欲w使用頻度が低いので、簡易的な軸穴切り替え式の安ものを使っていた。近々に使用する予定は特にないけど、軸用穴用2本ともKNIPEX製に買い替えKNIPEXのスナップリングプライヤーはオーソドックスな従来型と、... 2022.06.16 0 工具部
工具部 結束バンドがキレイに切れるニッパー 結束バンドの処理がキレイにできるニッパー使用頻度はアレですが、高いものではないので前から気になっていました。このタイプのニッパーには、切ったタイラップが飛ばないようにキャッチする機構が付いてる製品も多数ありますが、今回購入したのはキャッチす... 2022.06.13 0 工具部
工具部 超ロングストレートメガネ また工具、買ってしまいました超ロングストレートメガネDeenの超ロングストレートメガネ12mm×14mm17mm×19mmの2本。もともとはここのバンジョーボルトが固着してて、手持ちのコンビレンチではどうしても外れず。。。スペース的にソケッ... 2022.05.24 0 工具部
工具部 DEENの工具がモノタロウで買えるようになっていた。 いまさら気づいたのですが・・・去年の12月から、モノタロウでDEENブランドの工具が買えるようになってたんですね。DEENってファクトリーギアさんのブランドですが、たまに欲しくなるのがあるんだよねぇいまいち利用しづらい沖縄にも店舗がある(宜... 2022.05.05 0 工具部
工具部 臭そうで臭くない奴 黄色いグリップのアストロ製から、PBに買い換えました。別名キャブドラ。この用途では一番定番の商品です。キャブレターのスロージェット(パイロットジェット)は細ーい穴の奥まった部分に付いていて、画像(×)のような通常の形状のマイナスドライバーで... 2022.04.15 0 工具部
工具部 理想と現実 素晴らしいTレンさばきが印象的なTSRの武田さん。安定したTレンクルクルは何時間でも見てられるほど!そんな武田さんの工具箱紹介がUPされてましたそんな中で気になったのはツールキャビネと横に備え付けられたタイラップ入れ。チタン製で溶接されて作... 2022.04.12 0 工具部
工具部 ツボサン ブライト900 使用頻度は多くないのだけど、使おうと思ったときにまともな奴がなく何度か安物を買ったりしてイライラしたりしてたヤスリ。思い切って3本揃えてみました。いろいろ調べて評価の高いツボサンのブライト900アルミなどの柔らかい金属を削ったときにありがち... 2022.03.30 0 工具部
工具部 買っちゃうよねぇ・・・ 本日はモータースポーツマルチフィールドでイベントのお手伝い。晴れてよかった!イベント開始前に会場を回っているとファクトリーギアのブースを発見!出店するって聞いてないよーーーーカード使えるなんて聞いてないよーーーーwwということで朝イチで購入... 2022.03.06 0 工具部
工具部 KTCタイヤレバーに異変あり! やっと買えた!KTCのタイヤレバー1本買い足し今までは友人に譲ってもらったKTC2本と、後で追加したアストロの3本を使ってたのですが、やっとこさ3本KTCで揃えることができました。※過去ログ見直すと2009年から使ってるのかー使い慣れたこの... 2022.03.05 0 工具部
工具部 結局買っちゃうわけでw 注文してたPBのピックツールが届きました。スイスグリップではなく青グリップの4本組前の投稿で5本組のリンク貼りましたが4本もあった!モノタロウ・Amazon・ヨドバシで比較安い!かつポイントが少し残っていたのでヨドバシで発注。撮影会取り出し... 2022.02.26 0 工具部
工具部 いい加減ピックツール買い替えたい。 副業(本業はギタリストですw)の仕事で緊急呼び出し。キーが置くまで刺さらない為玄関が開かない案件。老眼の目にもU9の鍵穴に異物確認。副業職場の持ち出し工具には適当なものがなかったのでマイ工具箱からピックツールを借りてきてホジホジ10分ぐらい... 2022.02.17 0 工具部