整備

バイク部

NSFお化粧構想

注文していた、NSFのスペアパーツが到着ほぼほぼ外装のゴム部品ですが やはり放置しておくだけで劣化するんだなと改めて実感。カウル補修そしてFRPの補修キットも密林経由で到着必要な物は全部揃っているので楽ちん Amazonギフト券が500円以...
0
バイク部

今日も夜な夜な

どうしても納得いかず今日もキャブいじり一昨日の仕上がりに納得いかなかったのですが昨日は急遽飲みの席があったので、1日悶々お昼休みにトランポ車載のままでキャブ外して、ベランダでバラし。。。通路という通路にキャブクリーナーを吹き付けジェットとM...
0
バイク部

NSFを始動させる

平日休み お昼前からNSFの再始動させるべく整備。オイルを購入するという言い訳で お世話になっているバイク屋さんのスペースを貸してもらいましたいつも甘えてすいません。整備スペースまでいく途中で前後のホイールベアリングを購入。※光洋商事さんで...
0
バイク部

大きなプラモデル キャブ編

久しぶりだなぁNSFを夜間に下ろすなんて。買ったばっかりの頃は頻繁に見た光景。若かったし、多少の情熱もあった(今と違い・・・)フリードスパイクの室内灯をLED化したのが思いの外明るいので意外と快適な作業環境。タンクを引っ剥がし、キャブを外し...
0
バイク部

大きなプラモデル

コザモータスポーツフェスティバル行ってきた。目的は写真撮影とおやこ二輪体験会のお手伝いですが実は、NSFのパーツを引き上げてくるという目的もありましたスペアホイール(まだまだ使えるレインタイヤ付き)程度のいいリアサス新品のタンクカバーマフラ...
0
バイク部

メタルクリーンが変色していたwww

先日ほぼ新品でまだまだ使える中古タイヤを貰ったり・・・ヘタリ気味なはずのリアサスやスペアホイールも譲ってもらう約束したりとミニバイク復帰の外堀も徐々に埋まってきたwボチボチNSF自体の整備もしたいのですがなかなか時間が取れないのでこちらも外...
0
バイク部

CBR1000RR オイル交換

CBR1000RRのオイル交換してきました。走行距離は13,444km 前回から1年2ヶ月ぶりの交換になります。※前回交換時のログ3000km少し手前での交換(しかし距離走ってねーなw)今回は、浦添市大平の「イマジンマツダ」にて前日に予約し...
2
バイク部

グレサージュ(チェーンルブ)を試してみました!

先日 松田モータースにて入手した「チェーンルブ」ちょっと遅くなったけど、前回ツーリング後の洗車時に使用してみました。チェーン洗浄して吹きかけると、あれ? ってぐらいサラサラ。今まで使用していたチェーンルブのような 糸を引くような、ネチョネチ...
0
自動車部

ドキドキの ETC通行テスト

予定より早く届いたETCカード予定よりだいぶ早く本日、ETCカードが届いた。2〜3週間の予定だったけど1週間ちょっとで届いた計算。昨日取り付けてて良かった。※ETC取付記よかった!すぐにテストできる!ドキドキの通行テスト!車に乗り込み車載器...
0
自動車部

ETCケチケチ取付け大作戦

今までの車で一度も取り付けたことのないETC高速はたまに利用しますが 出口でクレジットカードを提出して精算するやり方に慣れていたので 特に不自由は感じていませんでした。しかも、沖縄自動車道は、もともと特別割引が適用されているので ETC取り...
3
自動車部

フリードスパイク リア20mmワイトレ装着

2代目トランポ フリード・スパイクフロントはそうでもないのですが、リアのホイールがあまりにも引っ込み思案なので、無理やり表に出してやります。ワイトレ確保チョイスしたのはワイドトレッドスペーサー。ヤフオクなどで安いのはいくらでもあるのですが、...
2
自動車部

フリードスパイク 純正リアテールゲートスポイラー取付け

2代目トランポ フリードスパイク低グレード故にエアロパーツは全くなし。個人的にフリードスパイク(フリード含む)は、リアのテールゲートスポイラーありが、デフォルトのデザインだと思っています。ヤフオクでゲット!ということでヤフオクで物色ちなみに...
0
自動車部

フリードスパイク ヘッドライト周りLED化しました

2代目トランポ フリードスパイク。クルマいじりはあまり好きではないのですが、気になるところは最初で手を付けないと、後から触ることはないので、すぐにやっつけます。ヘッドライト周りをどうにかしたい低グレード車ゆえに、いまどきヘッドライトはハロゲ...
0
自動車部

ホイールナット取替え

気になっていたホイールナットを交換2代目トランポ フリードスパイク納車前に中古車屋さんに持ち込んで取り替えてもらったアルミホイールフィットの上級グレードRS純正の16インチでお気に入り。ただ、気になる点が一つだけ。ホイールナットが、純正テッ...
0
自動車部

VAMOSにトラブル続き。。。どうしよう(泣)

前からVAMOSのエアコン冷えが悪かったのだけど、この夏の暑さで昼間は殆ど効かなくなってきた。登録13年を超え税金も値上がりして走行距離も16万キロを超えサビもひどくなってきて、だましだまし乗ってきた本当はまだまだ頑張って欲しいから、先日タ...
0
タイトルとURLをコピーしました