写真部 PIXTAで長崎の夜景の画像が売れました 今月最終日にPIXTAで長崎の夜景の画像が売れました。(c)takkaja - 画像素材 PIXTA -Lサイズなので印刷用途でしょうか?長崎の夜景といえば、稲佐山からの夜景が有名ですがこちらは対岸側の鍋冠山(グラバー園の上辺り)からの夜景... 2018.11.30 0 写真部
写真部 久しぶりにPIXTA売れた これで今年の収支が黒字に 久しぶりというか今月初売れLサイズで長崎の夜景の写真が売れました。(c)takkaja - 画像素材 PIXTA -クルーズ船停泊中、鍋冠山から撮影グラバー園もライトアップされてて華やかな雰囲気です。ご購入ありがとうございました。これにより... 2017.07.27 0 写真部
写真部 長崎の夜景の画像が売れました。 先月UPしたばかりの 長崎の夜景の画像が売れました。(c)takkaja ー写真素材 PIXTAー日本三大夜景(世界三大夜景?)の長崎の町を 定番の稲佐山ではなく、対岸側の鍋冠山から狙った1枚ちょうど大型客船も寄港していて 夜景に彩りを与え... 2017.02.20 0 写真部
写真部 長崎旅行最終日 眼鏡橋〜小菅修船場跡 最終日チェックアウトは11時なのでのんびり朝食パンが美味しかったのでいっぱい取ってしまいましたw夜の飛行機なので路面電車使って市内をぶらぶら眼鏡橋へベタですが2年前に見逃した眼鏡橋。1982年7月の長崎大水害で一度半壊してるようですが見事に... 2017.01.05 0 写真部旅行部
写真部 長崎旅行2日目 その4 鍋冠山夜景撮影編 軍艦島から帰還した後は系列の軍艦島ミュージアムでお勉強ココは行ってよかったな適当に食事して一旦ホテルへ戻り、荷物を整えて休憩暗くなり始めた頃にもう一つの長崎名物、夜景撮影に向かいます。2年前は稲佐山で撮影したので、今回は対岸側の鍋冠山(なべ... 2017.01.05 0 写真部旅行部
写真部 長崎旅行2日目その3 軍艦島上陸編 やっと上陸編w上陸は特徴的な「ドルフィン桟橋」を使用します一度コンクリート製の島に渡ってから更に橋で渡るイメージ(写真が激しくわかりにくいですが)入り口の横にある石積みコンクリートの護岸ができる以前(明治時代)の護岸だそうです。この外側にコ... 2017.01.04 0 写真部旅行部
写真部 長崎旅行2日目 その2 軍艦島周遊編 船も進み、いよいよ端島(軍艦島)が見えてきました。手前は中ノ島。この島も以前は軍艦島と同じ炭鉱の島だったそうですが閉山後は公園整備され、軍艦島住民の憩いの場としてまた、軍艦島住民用の火葬場や墓地が作られ、利用されていたそうです。島の周りを一... 2017.01.04 0 写真部旅行部
写真部 長崎旅行2日目 その1 軍艦島リベンジ出港編 あけましておめでとうございます元旦の日ホテルでの目覚め。天気は良さそうだ。暖房+加湿器で快適睡眠。窓が結露しているのは、なかなか新鮮ホテルの朝食は普通にバイキングなんですが正月なので、お雑煮が沖縄にはない文化なので美味しく頂きます取りすぎて... 2017.01.03 0 写真部旅行部
写真部 長崎旅行初日 その2 平和記念公園〜長崎新地中華街 長崎といえば路面電車レトロな車両がカワイイ!ホテルのすぐ前の五島町駅から、浦上まで移動して2年前に食べれなかったあの店にはい閉まってましたwしょうがないのでお昼は適当にすませ中学校の時の修学旅行以来のあの場所へ・・・グラウンドゼロ原爆の爆心... 2017.01.03 0 写真部旅行部
写真部 長崎旅行初日その1 〜旅立ち 今回の年末年始休暇は長崎へ!主目的は、2年前に海況の不良で中止になった軍艦島リベンジです。前日まで仕事でしたが早朝に起床して空港へ大晦日の空港は少し混雑していましたがスムーズに搭乗手続きを済ませます半年ぶりの737-800クラスJもかなり久... 2017.01.03 0 写真部旅行部
写真部 長崎旅行最終日 市内観光 長崎旅行最終日気温も上がり、天気も良好昼過ぎには博多に移動しなければならないので午前中に近場を観光しますまずはホテルから近い出島今は建物が復元が進んできているんですね室内もカワイイ続いては路面電車に乗ってグラバー園まで。下調べ通り、大浦天主... 2015.01.07 0 写真部旅行部
写真部 長崎旅行2日目 夜 遠くから見つめた軍艦島の余韻に浸りながらお腹を満たすために路面電車で中華街までかわいいな路面電車前日に引き続き中華街今夜は長崎ちゃんぽん水餃子や春巻きも食べてお腹いっぱい出島ワーフ近辺を散歩しながら歩いてホテルまで帰りました 2015.01.06 0 写真部旅行部
写真部 新春廃墟その3 諦めきれず野母崎へ 片島魚雷発射試験場で写真を撮っているとレンタカー屋さんから電話。8時までの約束だったのになるべく6時までに返却して欲しいとの電話。なんじゃそりゃ・・・ま、もうこれで目的の2ヶ所は見れたので、とりあえず満足。帰路につきます。途中、下道で行くか... 2015.01.06 0 写真部旅行部
写真部 新春廃墟その2 片島魚雷発射試験場跡 針尾送信所を後にしてハウステンボスを横目に見ながら片島魚雷発射試験場跡を目指します場所はコチラここも有名な廃墟です。当時は極秘施設だったらしいですが それにしては目立ちすぎるような気も・・・建築は大正7年で、先ほど訪れた針尾送信所とそう変わ... 2015.01.06 2 写真部旅行部
写真部 新春廃墟その1 針尾送信所編 ほどなくして針尾送信所に到着。※場所はココです高さ135m~137mの鉄筋コンクリート製のアンテナが3本そびえ立つ光景は客観的にみて異様。写真が下手でスケール感がわかりませんが建物で言うと45階建相当ぐらいか?グーグルマップの衛星写真でも、... 2015.01.06 0 写真部旅行部