バイク部 2018 日本グランプリ2日目 2日目早朝に真岡の宿を出発していざ茂木へやはり朝は寒い寒い朝一で、90度コーナーイン側のG席へ移動こちらのポイントは90度進入のブレーキングが撮れます。その後はV字コーナー周辺やS字イン側アウト側とせわしなく動き写真を撮りまくり最後はヘヤピ... 2018.10.26 0 バイク部写真部旅行部
バイク部 2018日本グランプリ初日 2018日本グランプリ初日。金曜日から参加するのは初めて。朝埼玉から出発するときにはまさかの雨でしたが現地ではたまにパラつく程度で、レインウェアが必要な状況ではありませんでした。朝はいい天気。ゲート2018バージョン。ダニ・ペドロサの等身大... 2018.10.23 0 バイク部写真部旅行部
バイク部 日本グランプリ遠征初日 Norickの墓参りに行ってきた。 今日から久しぶりの日本グランプリ遠征2011年以来ですから7年ぶりでしょうか。今回、往路はスカイマーク。適度に空いているので、手続きも快適です。小さい機体だったのでコンセントは無しでした。。。ちょっとしたトラブルがありましたがあらかじめ、ア... 2018.10.18 0 バイク部旅行部
バイク部 いまだ気持ち切り替わらず 自分自身のレースも最終戦を終えホット一息。モードを久しぶりの日本グランプリ観戦にバチッと切り替えたいところですがなかなか気持ちの切り替えができません。久しぶりすぎて寒さの感覚が思い出せず荷物の用意がまったくできず真冬旅行なら逆に中身だけの着... 2018.10.17 0 バイク部旅行部
バイク部 S-1GP OKINAWA STAGE R5 最終戦に参戦してきました S-1 OKINAWA ROUND 最終戦(R5)晴れ予報が見事に外れ、朝から小雨がぱらつく天気。前日に念の為に用意したレインタイヤが活躍する事態も予想されましたが結果的には最後まで天気が持ちました。朝の気温は低めの22℃これを元にメインジ... 2018.10.15 0 バイク部
バイク部 最終戦にむけて 最後の練習 全く休養が取れてないので行くのを躊躇いましたが、ライバルたちが練習しているのでしょうがなくククルしょうがない朝少し出遅れ気温低め路面温度このくらい7台と台数が多かったけどノーマルスクーター1台以外はすべてNSF!NSF率高し!1本目新しいブ... 2018.10.08 0 バイク部
バイク部 安定の alpinestars SMX Plus 先月のツーリング時に、壊れてしまったブーツ買ったのはいつだ?っとブログを見返してみると(これが正しいブログの使い方か?)5年前。安くない買い物ですが、これだけ持てば悪くはないかな?SMX Plus歴13年で、買ったのはまたもや3回連続同じブ... 2018.10.07 0 バイク部
日記 怒涛の2週間 前回ブログ書いてから約2週間台風連発と勤め先の社長の入院急逝で怒涛の日々。その間に県知事選とか、健康診断でのおもしろネタとかブログになりそうなネタもいくつかありましたがそんな暇も、気持ちの余裕もありませんでした今日の葬儀はたくさんの方々に見... 2018.10.07 0 日記
バイク部 アウターチューブの錆落とし いつも気になっていたフロントフォークのサビ。塗装が所々剥げていました。ちょっと真鍮ブラシでこすったら後戻りできない状態にww普通のペーパーでも良かったのだけど、今回はスカッチプライトを使ってみました。荒い番手から始まり、最後は800番相当で... 2018.09.26 0 バイク部
バイク部 今日もククル練習(撮影練習もね) 懲りずに本日もククルサーキット行けるうちに行っておく。今日は写真の練習から最近写真活動なまっけ放しなのでMotogpに向け、ちょっと写真の練習から。。。アズマコーヂ2枚jack1枚。もちろん比較的マシな写真だけセレクトしてるのでそんな酷い出... 2018.09.24 0 バイク部写真部
写真部 エクステンダーが届いた。 前にも書いてたエクステンダー結局は予算の関係で2型に。。。(泣)で、マップカメラ中古美品に唾つけて注文。発送の早いマップカメラあっという間に届きました。マップカメラで良品とか注文してもきれいな中古がきますが、美品だとどう見ても新品にしか見え... 2018.09.23 0 写真部
日記 windy.com GFSとECMWFの違い 便利なwindy.comちょっと先の天気予報等が見れる便利なサイトwindy.com前にもWeblogで書いたことありましたね1週間あとの予想まで見れるので台風の動向を確認するときに重宝しております。データの参照元が選べる最近気づいたのです... 2018.09.22 0 日記
バイク部 アジアタレントカップ選考会に、県出身ライダー3人が選出 2019年アジアタレントカップの選考会に沖縄県内より3人のライダーが選出されました。仲村 瑛冬(エイト)親川暖主(アッシュ)親川空來(クウリ)アジアタレントカップとは?2017年からGP主催者である「ドルナ・スポーツ(Dorna Sport... 2018.09.20 0 バイク部
Mac・iPhone部 takkaja.comドメイン取得10年。 いつの間にか10周年タイトルどおりtakkaja.comのドメインを更新いたしました。調べてみると2008年にドメイン取得してるので満10年ということになるっぽいおめでとう自分!振り返ってみると世紀を跨いでいた実はドメインとったのが10年前... 2018.09.19 0 Mac・iPhone部
バイク部 ククル練習。 やっと25秒台へ突入 今日もククル練習。またかって感じですが行けるときに行っておきますオイル交換からスタート。結構汚れていました。もう少し交換タイミング早めにしよう。10時半の気温。これから更に上昇。路面温度も高い。今日のメンバーはjackとコーヂとうかコーヂは... 2018.09.17 0 バイク部