注文していたスプロケが届いたので、ファイナル早見表を見直してみた。


ファイナル早見表
| 最終減速比(R/F) | ドライブスプロケ(F) | ドリブンスプロケ(R) |
| 1.866 | 15 | 28 |
| 2.000 | 14 | 28 |
| 2.133 | 15 | 32 |
| 2.153 | 13 | 28 |
| 2.200 | 15 | 33 |
| 2.266 | 15 | 34 |
| 2.285 | 14 | 32 |
| 2.333 | 15 | 35 |
| 2.357 | 14 | 33 |
| 2.428 | 14 | 34 |
| 2.461 | 13 | 32 |
| 2.500 | 14 | 35 |
| 2.538 | 13 | 33 |
| 2.615 | 13 | 34 |
| 2.692 | 13 | 35 |
※現在の手持ちスプロケ F(13,14,15) R(28,32,33,34,35)用で計算
割り算しただけですが表にしておくと便利です。
2018年1月現在の仕様は14-35で2.500
従来、もっとロングな仕様(数字が小さい方向)でのセットアップでしたが
今は2.500で落ち着いてる
今後はもう少しショートな仕様も試してみたかったので、今回F13を確保してみました。
ファイナルを変更するときはR側を変えるのが楽ですが
F側も合わせて組み替えれば結構細かく調整できます。
F側は小さいから値段もリーズナブルですしね。
PS:ドライブ・ドリブン何度覚えてもどっちがどっちだったか忘れてしまいますw












コメント