日曜日、月曜日珍しく連休だったので
2日とも練習に行ってきました
初日
初日は
朝ゆっくりして午後からの枠で走行
こんな気温でしたが、どんどん下がって最終的には16度台まで下がりました
走行前に頂き物のキャリパーガード装着。
1本目はダラダラと走行
2本目は26秒前半での周回できて、まずまずのペース。
ベストも26秒フラットだったものの
その後の走行ではどうやってもペース上がらず・・・
最後にまたコケた
最後の4本目でも、ほとんど26秒後半での周回。
終盤になってやっと26秒前半に叩き込んで
更にアタックしたら、最終手前でスリップダウン・・・
写真ではわかりにくいですが、左ハンドルが一文字状態に
チェンジペダルもグニャリとなりましたが
どちらも現場で修復可能でした
シートカウルも一部傷つきましたが
走行に影響はなし。
最近転けグセついてきて困りますが
とりあえずパーツの交換もなく復活できてますね
NSF頑丈でよかった!
でもメンタルはズタズタ
転ぶたびに遅くなってるような気がします・・・
このままでは終われないので
翌日も練習することに決めました。
2日目
2日目は朝イチから出動
晴れていて気持ちがいいですが
意外と気温は低め。
でも風がないし晴れてるので、走ると汗かきます。
調子最悪
多分はじめてのククル2日連続走行
前日の筋肉痛が酷くて
あちこち痛いし、腰が曲がらない。
昨日の転倒の影響はバイクにも残ってないけど
とにかく体がついていかない
ペースがとにかく遅くて
昨日の後半よりもダメダメ
とにかく頑張っても26台に入れるのがやっと
ベストの1秒落ちという体たらく。
コースのセクション毎に課題をもって取り組むものの
まったく改善せず。
速く走れる感じが全くしません
完全にスランプです・・・
12月に逆周り練習始めたときは
すぐに25秒台出たし、調子も悪くなかったのですが
走るたびにどんどん調子悪くなり
迷路に迷い込んだ状態。
ちょっと走るのが嫌になるスランプ状態・・・
そこで
以前にロングに振ってあったファイナルを再びショート方向へチェンジ。
キャブも再セッティング
フロントのブレーキキャリパーも揉み出し作業。
できる限りの調整して悪あがき
最後の4本目でどうにか巻き返し
この状態で帰るのはいやだったので
気合を入れながらも落ち着いて走ります。
まず
すべてのコーナーでインに付けない状態が多かったので
とりあえずきちんとクリッピングにキッチリ着けるように
ライン取り見直し
その辺を意識してたら
だんだんペースが上がってきて、26秒コンスタントキープに回復。
走行最後に5周回ぐらい
2台で模擬レースっぽく走ったら、26秒フラットペースで集会できるまで回復
そして、2日間のベストは
意地でギリギリ25秒台!
まとめ
2日連続の練習は体力的にハードでヘトヘト
全体的に調子悪く、気持ちも折れてましたが
最後の最後に復調して、ちょっとだけメンタル回復。
一緒に練習していたJackも、同じような調子だったけど
最後に同じように復調。
分析の結果、
やる気スイッチが入ってないだけなんだろう、という結論に達しましたw
おじさんの挑戦は
体力や持久力との戦いだけではなく
年取って自然と衰えていくっぽい「闘争心」や「速く走りたい本能」
の意地との戦いなのだと
改めて実感。
もともと
争い事や勝負事が苦手な私には苦行の連続です・・・
コメント