バイク部 5月のorzツーリング。 数日前に梅雨入り。初日に大雨降ったものの2日目以降は良い天気。ツーリング当日は午後から降られちゃうかなっていう微妙な空気でしたが、ツーリング決行します朝A&W集合場所はいつものあそこ。店員さんわかってらっしゃる朝からダニ・ペドロサの26をゲ... 2023.05.22 0 バイク部
旅行部 2023 GW渡嘉敷島 2日目 まずは朝食2日目も海の状況は回復せず。朝食を頂いてから協議の結果、レンタルバイクを借りてブラブラすることします。レンタルバイク借ります近くのレンタル屋さん経営が変わっていて、連絡先など分かり難かったですが無事レンタルちなみに他のレンタル屋は... 2023.05.06 0 旅行部
バイク部 4月のorzツーリング。 4月のorzツーリング。朝早めに準備してたんだけど、タイヤの空気圧点検したら規定量の約半分。空気入れ取り出したのだけど、空気入れのホース側から空気漏れ発覚。いそいで、ホース外して少し長さを詰めてどうにか補充完了。無駄な時間を使ってしまい、数... 2023.04.16 0 バイク部
バイク部 今年初Orzツーリング なんだかんだで中止が続いたので昨年11月以来久しぶりのツーリングとなりました。今年初ツーリングです。首肩の調子が悪く体調イマイチだったのですが、久しぶりのKさん飛び入り参加は嬉しかった。いろいろ勇気を頂きました。給油してから北上。名護道の駅... 2023.02.14 0 バイク部
バイク部 11月orz登山ツーリング 11月のorz ツーリング天気の心配はなく安心して出発。待ち合わせはいつものココ名護市民ビーチで小休憩途中、名護市幸喜の名護市民ビーチで小休憩。ココ最近は道の駅休憩が多かったのですが、駐車場から歩道橋を使って道を渡らないと自販機もなかったり... 2022.11.20 0 バイク部
バイク部 充電+ブーツ慣らしツーリング。 水曜休み。仕事に忙殺され、休みの日もテンションが上がらず、全くやる気が起きません。先月MotoGP遠征で遊びまくったばかりなのにすでに充電切れ。更年期障害なのだろうか・・・落ち込んでいてもしょうがないので、色々とブーツのならし先日壊れてしま... 2022.10.20 0 バイク部
バイク部 10月のorzツーリング orz定例ツーリング。怪しかった天気予報も、雨の予報はなくなったのですが・・・朝イチエンジンが掛からない・・・粘ってエンジンを掛けたけど、出発して近くのコンビニ駐車場でエンジン停止したら、もう始動できなくなった。バッテリーあがりですね。。。... 2022.10.16 0 バイク部
バイク部 ツーリング中止の1日 台風接近だけど晴れ予報になっていた日曜日。いかにもカタブイしそうな天気の中スタート。集合場所に付く前に人降られ。軽くなので、不快というよりは涼しくて気持ちが良い程度バーガー食べてたら、思い切り降ってきた・・・天気予報見ると、見事に雨予報にひ... 2022.09.13 0 バイク部
バイク部 8月のorzツーリング 集合は牧港エンダー8月のツーリングは、毎年割と南部。前回のツーリング時に、いつもの集合場所の美浜A&Wが、ドライブスルーのみ営業になっているので、牧港のA&Wに変更。ここで集合するのは久しぶり。集合場所が那覇から近いので、見送り含めて参加者... 2022.08.24 0 バイク部
バイク部 7月のorz伊江島ツーリング その2 その1より続く島を気ままにに廻りますアーニー・パイル記念碑最初の立ち寄り先はアーニー・パイル記念碑。キレイに管理されていました。内容はこんな感じ。国際通りにも名前からとった映画館があったようですね。ニャティヤ洞ここも定番スポットですかね。毎... 2022.07.20 0 バイク部
バイク部 7月のorz伊江島ツーリング その1 朝寝坊して、少し遅刻して集合場所に到着。なんと!エンダーが、ドライブスルーのいになってるジャマイカ!!!参加者も2名(ホラガメ・私)だったので、話し合いの結果いきなり伊江島ツーリングを決行することに!朝食はレストランハワイ食事もせずに本部ま... 2022.07.19 0 バイク部
バイク部 6月のorzツーリング 長く続いたしつこい梅雨。これだけ雨が続くとストレスマックスですが、この日からは晴れ予報つづき。いよいよ梅雨明けの予感です集合はいつもの美浜のエンダー今回は超久しぶりJackが参加。いつ以来だろう。ツーリング本隊への参加は20年ぶりじゃないか... 2022.06.20 0 バイク部
写真部 理想のツーリングカメラはどれか? RICOH GRを購入してから約2年。2020年6月ってことは、もうコロナ禍だったのか・・・あれから写真を撮る行為自体が激減して、撮影枚数は減るばかり。単純操作にも十分に習熟できていません・・・理想のツーリングカメラはどれか?なかなかおでか... 2022.05.11 0 写真部
バイク部 4月のorzツーリング 集合はいつものA&W 参加台数は4台今回は26ゲットならず・・・朝食後、いつものGSでガス補給して北上開始途中羽地のファミマで休憩。水分補給して、新しくできた道の駅に向かいますやんばるパイナップルの丘 安波到着。場所は国頭村安波安波ダムに入... 2022.04.18 0 バイク部
バイク部 orz3月ツーリング パンク・・・ コロナ休暇から久しぶりのorzオフィシャルツーリング復活。天気もよく絶好のツーリング日和!のはずだった・・・美浜A&W朝食注文。番号札26番で縁起が良い!!久しぶりのクニキチ登場でテンションが上がる面々パンク・・・さて出発!と思ったら思いっ... 2022.03.20 0 バイク部