写真

日記

プチBUZZり

お昼すぎにiPhoneのWordPressアプリより通知が!どうもこのブログが軽くBUZZってるらしい。帰宅してから確認すると、普段の倍以上のアクセスこれはなにかニュースになったなと直感して調べてみるとこんな記事が。中城高原ホテルの取り壊し...
0
写真部

いろいろ謎な玻名城ビーチ

以前、「せやろがいおじさん」のこの動画見ててこの場所が気になっていました。最後の決めの「せやろがい」の時の謎の丸い浮島??グーグルマップで調べたらサザンリンクスの奥のビーチらしいので行ってみた。サザンリンクス(ゴルフ場)の敷地を突っ切って下...
0
写真部

101枚目のPIXTAはお気に入りの写真。

PIXTA 101枚目は、渡嘉敷島のマジックアワーの写真でした。(c)takkaja - 画像素材 PIXTA - この日の夕日、夕日後のマジックアワーの時間帯は今までの人生で最高にキレイな夕景でした。刻一刻と空の色が変化していき雲が赤く染...
0
写真部

レンガ煙突4本目

先日書いた、レンガ煙突の続きですコメント欄にエガワさんから情報を頂いたので、さっそく行ってきました。八重瀬町宜次の製糖工場跡の煙突です。灯台下暗し自宅からでも十数分の距離でした。ナビの案内で近づくと、小さな集落の中に煙突を発見。道が細いので...
0
写真部

2019 GW 渡嘉敷島 最終日

バッチリ晴れてる渡嘉敷島最終日、当初の天気予報では晴れは期待できませんでしたが、朝起きたら晴れ!しかもいい具合に雲も出てます。原付きをレンタルして島内ツーリングにしようか海に入ろうか、なかなか結論が出せませんね。朝食食べてから、9時にはチェ...
0
写真部

2019 GW渡嘉敷島2日目

朝起きたら、晴れ!バッチリ晴れてる!!!海入るにも写真撮るにもコンディションは良さそうだ。宿の朝食をしっかり頂いてから、ビーチを偵察に向かいます。渡嘉敷島 新垣商店前 - Spherical Image - RICOH THETA※新垣商店...
0
写真部

2019 GW渡嘉敷島 初日その2

おやつのあと海見てきたけどどんよりしていて、涼しすぎてちょっと肌寒いぐらい。ちょっと、海に入る気にはなれない気温・・・こんなときは昼寝に限る!エアコン無しで寝れる快適な気温でした。またまた散歩一眠りして窓の外を見ると、どんよりした雲が何処か...
0
写真部

2019 GW渡嘉敷島 初日その1

例年はGW仕事なのですが今年は暦的に10連休ということで、半分は休みになりました。それが3月に決まっていたので渡嘉敷島に行こう!と決めて、マリンライナー(高速船)を2ヶ月前の予約受付開始と同時に光の速さで予約。定宿も押さえて準備していました...
0
写真部

撮影ソロドライブ。

朝から晴れてたのでククルいこうか、写真撮りに行こうかだいぶ迷ったけど最近、全然でシャッター切ってないし感覚が鈍りまくっているので、のんびりドライブすることにしました。今年入手したEF17−35 F4L USMも、まともに使用してないしね・・...
0
写真部

久しぶりにPIXTAで

最近というか、ずっと低調なPIXTAひさしぶりに売れました。(c)takkaja - 画像素材 PIXTA - 売れたのは、北九州で撮影した工場夜景の写真。調べてみると今年入って初めて売れてました。最近全然アップロードしてないのでアレなので...
0
写真部

癒やしの時間

最近はミニバイクにかまってばっかりなので久々に晴れたこの日、ククル行きの前後で少しだけ撮影もしてみました。ククル近くの名もないビーチ。この広角ズームレンズを買ってからなかなか撮影できてなかったので、広角の使い方がまだ板についておりません。夏...
0
写真部

裏真栄田〜なかむらそば

ククル帰りタイムイマイチ、疲労困憊、体調も悪いちょっと海でも見て癒やされようと、遠回りして、真栄田岬方面へちょっとだけじゃまにならない部分に路駐させてもらいます申し訳ございませんm(_ _)m真栄田岬は真栄田岬でも裏側の通称裏真栄田に降りて...
0
写真部

中城高原ホテルついに取り壊しか!

昨日、突然中城高原ホテル関係のWeblogにアクセスが集中なぜ?と考えても理由わからない。Google検索で期間を24時間以内に指定して、検索してみたら、出ましたこの記事が!いよいよですか・・・過去にこの記事でも書きましたがこの場所は近いう...
0
写真部

ヤフオクvsダイソー 自撮り棒比較してみた

THETA用に入手したダイソーの324円自撮り棒と今回ヤフオクで入手した即決490円の「monopod」ってシールが貼ってある自撮り棒を比較してみました。上にリンク貼った記事によると日本のアクセサリーメーカー「エツミ」で扱ってるものでも他の...
0
Mac・iPhone部

MIDI+Lightroom

Loupedeck Plusが気になる前から少し気になっていたLoupedeck Plus詳しくは上の公式ページを見ていただくとして簡単に説明するとLightroomの調整スライダーを物理ツマミやスライダーで操作できるコントローラということ...
0
タイトルとURLをコピーしました