NSF

バイク部

ゼッケン決定とオイル交換

オイル交換レース前最後の休日。午後二時から秘密基地でオイル交換+軽整備。練習を重ねたエンジンオイルは真っ黒に汚れていました。まだ数回しか走ってないのに、もっと頻繁に交換しないとイケないようです。暫くエレメントも交換していなかったので今回は一...
0
バイク部

レース前に最後の練習

昨日までで整備と修理が終わり、走りに行ってきました。日程的にレース前最後の練習になりそうです。今日は前田さんと一緒。仕事が忙しく最終戦以来の走行らしい。今日の目的は、レース前最後の練習と色々と交換したり整備したりした部分の検証。新しく投入し...
0
バイク部

火あぶりの刑

フォークオイルぶちまけてしまい、ブレーキにかかってしまった件。事件当日に、ローターとパッドは取り外してパーツクリーナーで脱脂少しは効くようになったけど、ブレーキから変な音が!現地では、他にもなんか壊れたのか?と思うぐらい変な音結局脱脂を繰り...
0
バイク部

捨てる神あれば拾う神あり

塗装の終わったスペアホイールにレインタイヤを嵌めようとお昼休みにチャチャッと作業。作業場は和室w大苦戦これが大苦戦全くビードが上がりません。リアはどうにか格闘の末、あらゆる手を使って15分ぐらいで空気が入ったもののフロントは30分以上格闘し...
0
バイク部

NSF100 フォークオイルシール交換

注文から中3日で部品が届いた。時間はないけど立ち止まるわけにはいかないので、やりたくないけど夜間作業します。日が暮れてからバイクを下ろしますカウリングを外してフォークを外しますフォーク下のボルトを外しオイルを抜きあっという間にインナーチュー...
3
バイク部

ライコランドのイベントで、J-TRIPのスタンドを買った!

Facebookの投稿で知ったのだが我が家から車で10分のライコランド沖縄店で、メンテナンススタンドのJ-TRIPバックステップのBABY FACEレーシングスーツのGENIUS3社合同でイベントをやるとの事。J-TRIPはCB400SF時...
0
バイク部

超手抜きホイール塗装 途中経過

NSFのスペアホイールの塗装。元々はオレンジ色。再塗装品かと思っていたけど、どうやらNSR50のレプソルカラーのホイールらしい。このオレンジを塗ってしまうのも勿体無いけどキズキズだし、メインのホイールとイメージを合わせたいので黒く塗ります。...
0
バイク部

車のオイル交換+NSFフロントブレーキOH

ククル帰りにフリードスパイクのオイル交換。購入した中古車屋さんのメンテナンスパックで2年間は無料なので甘えます作業待ちの間にお向かいの食堂へ黄色いカレー久しぶりに食べました。ピーマンがいいね!その後宜野湾のアストロプロダクツで色々調達して帰...
0
バイク部

このタイミングでのトラブルは運が良かったのか? 

久しぶりの平日休日。体調はまだまだ完調ではありませんが、今年初ククル。降水確率は低いのに、雨が降ってきました(泣)とりあえずククルに到着してもチラチラと降っていましたが、路面はドライ。ちょっとだけでも走ろうと、準備してコースイン。トラブル・...
0
バイク部

ツーリング→整備→ツーリング

今年初ツーリング天気いいのに、ぼっちツーリングになりました。まぁこんなこともあるさ。エンダーまで行って、フルセット。 (バーガーが写ってませんが・・・)おニューのグローブも ちょっとサイズが大きい気がするものの、特に問題なし。そのままエンダ...
0
バイク部

ヤフオク出品。 ソッコーで売れた。

特に問題ないんだけど 悲しいかなサイズだけ合わないツナギ。Facebookで一晩様子見ていましたが、直接買いたい申し出が皆無だったので ヤフオクに出品してみました。プラスにはなりませんがマイナスにならないような値付で 送料込み39,000円...
0
バイク部

ああ、、悲しき勘違い。

年末に友人よりツナギを譲ってもらってから ヤフオクをウォッチしてたら、同じメーカーのツナギが 意外と安くヤフオク出品されていることに気づいた。上手くやりくりすれば、中古ツナギを転売して すこし追金すれば新品に手が届くかな?という事で、しばら...
0
バイク部

革のカホリを嗅ぎながら

おそらく今年最後のブログ更新。といっても大晦日には今年を振り返る記事を予約投稿してるのだけど細かいことは気にしないまずは破れてしまったグローブを新調国内正規品はものすごく高いので闇ルートから半額ぐらいで入手。普通にしっかりしてるけど疑って細...
0
工具部

ベルハンマー 

仲間内界隈で、流行ってる?らしいスズキ機工の「ベルハンマー」以前は、全くこういうケミカル類に興味はなかったのですが評判はすこぶる良い模様。シール類にもOKと言われてますけどどうなんでしょう。アクスルシャフトやミニバイクのノンシールチェーン、...
2
工具部

工具買い足し

最近買った工具ハンマー鉄のハンマーのスタビータイプ(柄が短いタイプ)プラハンは持っているけどガツンと叩く機会が少なかったので鉄のハンマーは持っていませんでした。先日ベアリング叩き込む時流石にプラハンじゃキツかったので、工具お借りしたのですが...
0
タイトルとURLをコピーしました