楽しかった3日間を終えて疲れた体を休める。

朝起きて窓を開けると、数日前にマルティンが運ばれてきたヘリポートが見える。

食事無料の宿なのに、実際食べれるのは最終日だけ。
栃木名物カンピョウご飯が美味しかった。

チェックアウトして間近でヘリポート観察。
やすいから数年ココを利用しているけど、サーキットからは少し距離がある。
ヘリだとあっという間に着いちゃうんだろうな。
乗りたいとは思わないけど・・・

栃木土産はいつもの道の駅にのみや。
できればいちごの時期に訪れたいところ
生のいちごはありませんでしたが、他のフルーツが安かったのでいくつか買った。
翌日、遠征最終日。


電車とバスを乗り継ぎ空港へ。


飛行機を見ながら見るビールが旨い

ちょうど夕日の時間にテイクオフ。

楽しかった旅もこれで終わり
現実に戻るのがいやになる
でも、仕事しなきゃ生きていけないのが現実・・・・
2025 MotoGP遠征まとめ
- 2025 MotoGP遠征 初日 その1 楽器屋巡り→山の上ホテル→エチオピア
- 2025 MotoGP遠征 初日その2 新宿→品川で写真展→横浜飲み
- 2025 MotoGP遠征2日目 電車ストップでバタバタ移動。
- 2015 MotoGP遠征 金曜日その1 パドックの中の人になる
- 2025 MotoGP遠征 金曜日その1 パドックの中の人になる
- 2025 MotoGP遠征 土曜日 朝フリー→予選→スプリント
- 2025 MotoGP遠征 決勝日 その1 タレントカップ→フリー走行
- 2025 MotoGP遠征 決勝日 その2 Moto3&Moto2
- 2025 MotoGP遠征 決勝日 MotoGPクラス
- 2025 MotoGP 遠征エピローグ ←いまココ
コメント