日記 久々ボルドー・久々末吉宮 年に1−2回利用しているお店東町の琉球サンロイヤルホテル最上階にあるボルドーさん。普段着でカジュアルに行けるし、穴場的なお店。近くの金持ちのおばあ様方の利用率が高いですw (予約必須)今回もランチで一番高いコースをチョイス 内容考えるとたま... 2022.10.14 0 日記
日記 お買物メモ 先日長年の使用でご臨終になってしまった、安物のクーラーボックス。クーラーボックスと言ってもソフトなやつね。購入したのはこちら。ちょっと色がダサくて気に入らないところですが、性能は高そうだし作りはしっかり。飲み物を取るだけならファスナーを開け... 2022.10.03 0 日記
バイク部 MotoGP遠征 準備編 ワークマン有能 日本グランプリ前の木曜日。金曜日以降の天気予報を見ると、日本列島近海で熱低→台風が発生したらしく、3日間ずっと雨予報。正直一日だけちょっと雨降るぐらいだったらどうにかなりそうですが、この予報は流石にまずい・・・ということでワークマンに駆け込... 2022.09.22 0 バイク部旅行部日記
旅行部 MotoGP遠征 東京初日その1 自分の名前のルーツを追え! コロナ禍でキャンセルが続いていたMotoGP。3年ぶりに開催されるので行くしか無いでしょ!ということで、年休フル活用してスケジュールを確保。台風14号の影響が直前まで気になりましたが、どうにか大丈夫そう・・・久しぶりの関東行き2019年以来... 2022.09.20 0 旅行部日記
日記 久しぶりに映画とインド 午前中に整形外科受診そのままリハビリをして、お昼から桜坂劇場へ。久しぶりの映画館です。桜坂劇場で観るのは初めてかもしれない前回の記憶がないなぁ実はなぜか桜坂劇場内で行っている桜坂劇場市民大学で講師のオファーを受けた過去がww他の映画館とは全... 2022.09.15 0 日記
旅行部 貧乏性 今使ってる旅行用のコロコロ気づけば購入してから10年以上経っていた。機内持ち込みサイズに魅力を感じてこのサイズにしたのだけど、すぐに少し大きいサイズが欲しくなった。転がしてると、大きさあまり気にならないし、機内持ち込みにしたの結局数回しか無... 2022.09.06 0 旅行部日記
日記 整形外科へ 珍しく土曜日休み。連勤明けのの疲れの中、調子が一進一退で、もう3週間以上引っ張っている、首肩腕の痛みを見てもらうため整形外科へ。海沿いは、思ったより台風だった。病院の入口をくぐって受付。レントゲン→診察→MRI→診察を経て、状態が判明。頚椎... 2022.09.03 0 日記
バイク部 Tシャツ出荷遅延の顛末 一番最初に注文したのに、なぜか到着が一番遅くなってしまったokinawan riderz Tシャツ。通常の3倍以上の納期が掛かってるメールで1回、電話で2回クレーム入れたからなのか、1000円のアマゾンギフト券が送られてきた予想を上回る受注... 2022.08.04 0 バイク部日記
バイク部 赤福が鈴鹿サーキットから出禁になってた 鈴鹿8耐名物赤福氷。抹茶味のかき氷の中に赤福がドンそんな赤福が鈴鹿サーキットから出禁になったらしいということが、昼間の何気ないTwitterでのやり取りで判明。少しぐぐってみたら・・・申し訳ございません…赤福や赤福氷のお問い合わせが沢山あり... 2022.07.31 0 バイク部日記
日記 カプセルハウスK 現在取り壊し中の中銀カプセルタワービル銀座にある中銀カプセルタワービル建築家 黒川紀章が設計し1972年に竣工した建物。一つ一つのカプセルが独立してぶら下がってるような構造で、カプセルは交換できるように設計されています。25年で交換していく... 2022.07.29 0 日記
日記 そうだ! 海へ行こう! 朝イチで先日の作業の手直し+α。Tレン くるくる整備したいというよりはやはり工具を使いたいからというのは、相変わらずですw終了したのが11時。海へそれからいきなり準備して海へ。読谷行こうか、幸喜ビーチにしようか迷ったけど、高速使うと時間的に... 2022.07.22 0 日記
Mac・iPhone部 もうすぐリリース 去年の7月に眼の手術をしてから、仕事を休んでいる間に色々やろうと思って、できなかったことを今更ながら取り組むokinawan-riderz.comのTシャツ作成その一つが、Tシャツの作成。(動画編集は去年挫折済みww)前のTシャツを作成して... 2022.07.10 0 Mac・iPhone部バイク部日記
日記 パスタ週間 プチ一人暮らしで、なるべく自炊しようとするとやはりパスタに偏ってしまう、自称イタリア系インド人(日本国籍)いつものトマトソースだけでは脳がないので、色々作ってみた。1食目は、キャベツとアンチョビのペペロンチーノたまには作るオイル系。昔は乳化... 2022.06.30 0 日記
日記 プロの技に感動! 休み前に久しぶりのBar活。いつもはモヒートを最初に頼むんだけど、今回はビールスタートの2杯目にタリスカーのハイボール写真は飲みかけですけど・・タリスカーは前に家でボトル買ってて何杯かハイボールで飲んだので、プロが作るとどうなるかなって・・... 2022.06.08 0 日記
日記 与那原バイパス通行してみた。 昨日の新聞の記事3月に開通したそうですが全くノーマークでした。現在自分が生活する上で特に利用する機会もない道ではありますが、過去には自宅からサンエー西原シティーまで何度も往復してきた経緯があり、与那原の渋滞に悩まされたり、別迂回ルートを使っ... 2022.06.01 0 日記