バイク部 久しぶりのククル練習日 準備久々の練習前回のレース以来の走行になりました。苦手な逆回りということでいえば10月以来ですから5カ月ぶり?10時ぐらいの気温はこのぐらいキャブセッティングは過去のデータに倣います。前回、少ししか使用していない本番タイヤは温存し練習用タイ... 2020.03.31 0 バイク部
バイク部 S-1 GP OKINAWA STAGE ROUND1参戦 1月前のエンジンブローからなんとか復活し迎えた開幕戦。気持ちと財布が切れかけて、参戦を取りやめようかと、ネガティブに考えてた時期もありましたが今年も全戦参戦予定。晴天!今回本土からの遠征も多くてにぎやかな雰囲気。午後から雨予報ですがにわかに... 2020.02.17 0 バイク部
バイク部 レース前調整という名のニューメット撮影会w 整備疲れ切った体に鞭打って午後から出陣。レース前調整と、整備。フロントフォークオイル交換。オイルを触る整備は大嫌いだけど頑張るの図。エンジン不調になり、色々チェック。風も強くこの気温でも寒い寒い。気温に合わせて何度もリセッティング。先日取り... 2020.02.08 0 バイク部
バイク部 NSF復活走 走行前整備疲れてるしやる気も出ませんが重い腰上げて準備して「ククル読谷サーキット」へ今日は慣らしメインです。まずは排気もれしたマフラーを取り付けなおす。エンジン回り各部をチェック。アワーメーターも取り付ける(写真なし)午前の走行面倒なのでカ... 2020.02.02 0 バイク部
バイク部 NSFエンジン復活作業 疲れてるのですが繁忙期に突入したら満足に休めなくなるため重い腰を上げて作業。腰上組み上げピストンは再利用です。部屋でまったりやろうかと思ったけど工具をあれこれ上げるのが面倒くさかったのでいつもの駐車場作業。ピストンリングつけてピストンピンク... 2020.01.26 0 バイク部
バイク部 鍛造と鋳造 先日壊れてしまったNSFのエンジンミニバイクやめようか、続けようかなかなか答えは出ないものの、何もしないわけにはいかないのでとりあえずピストンのカーボンを落としてみたまっくろケッケ。お約束のサンエスメタルクリーンを沸騰させて煮込む。サンエス... 2020.01.16 0 バイク部
バイク部 ククル走り初め〜エンジンブロー 年明けサーキット初走行。曇っているので、テントは張らない方向で暖冬の今冬にしては低めの気温。キャブレターを気温に合わせてリセッティング。1本目1本目は肩慣らしでベストこんな感じ。2本目から無駄に気合を入れるためにウォーマー装着。2本目2本目... 2020.01.12 0 バイク部
バイク部 10ヶ月ぶりの自己ベスト更新 久しぶりのククル練習。日程を見ると今年最後になりそう・・・走行前にリアブレーキの調整。普段全く使ってなかったけど、ステップの踏み方矯正ついでにチャレンジしてみます1本目課題の左コーナー外側ステップの踏み方に気をつけて走行。なかなかうまくいき... 2019.12.18 0 バイク部
バイク部 今日届いたもの Amazonから本日届いたもの。ジャンルがバラバラ内訳プレゼント交換用ネジ穴・ボルト掃除用新規にネジ穴が切れるとはこれっぽっちも期待していないw懐かしのフィンガーイーズ。パッケージが昔のままで落ち着きますエレクトリックギター用 こちらも普遍... 2019.12.14 0 バイク部写真部工具部音楽部
バイク部 リコイルキット使ってネジ穴修正。 午前中でギター整備に目処をつけてお休みの午後からはバイクのメンテナンス車検シール貼り付けまずは先日車検を受けたけどシール貼ってなかったので貼り付けをさよなら平成ようこそ令和。新しい車検証と自賠責はコピーして入れ替えておきましたNSFを下ろし... 2019.11.28 0 バイク部工具部
バイク部 2019 KOZA MOTOR SPORT FESTIVAL 4回めのコザモータースポーツフェスティバル。最初の2回は写真のお仕事+子供体験のお手伝い。去年はライダーとして土日通しで参加しました。今年は仕事の都合もあり土曜日のみ参加なので、気楽なものです。写真展示T2Rデモカー展示レッドブル飲んで丼も... 2019.11.12 0 バイク部
バイク部 ククル 走行会参加〜そのまま名護まで 去った日曜日ククル読谷サーキットで走行会に参加。レースじゃないけど呼びかけで台数いっぱい最終戦以来の走行になりますが特に整備等など無いので、準備してできる限り走行します。常連の方、普段参加してない初めてっぽい人などコース内台数も多くカオスな... 2019.11.04 0 バイク部
バイク部 S-1GP OKINAWA STAGE R5参戦してきた 前日は夜中まで名護での同窓会寝不足と痛風発作のダブルパンチで、リタイアも考える状況とりあえず準備して、朝のフリー走行からタイムアタックを走ってみてから決勝まで走るか判断することに最終戦は参戦者も多くてにぎやか車検待ちの列フリー走行〜タイムア... 2019.10.14 0 バイク部
バイク部 レースに向けてNSFのタイヤ交換 次の日曜日は参戦しているS-1GP OKINAWA ROUNDの最終戦。本日がレース前最後の休みでしたが、ククル定休日の為走りにも行けずずっといけてない散髪にも行けずしょうがないので嫌いな整備デー整備と言ってもタイヤ交換だけなのでちゃちゃっ... 2019.10.07 0 バイク部