バイク部 捌いていく! その3から続くツーリング翌日、1日お休みがあったので壊れたエンジンをバラしていきます。急ぐこともないけど、早めにやらないと何ヶ月も放置してしまいそうだったので・・・エンジンを下ろす(時系列)作業開始から5分。外装外したりするのはレーサーなの... 2023.09.18 0 バイク部
バイク部 部品を拾っていく その2から続くめんどくさいけどパーツリストとにらめっこ。まだエンジンをバラしていないので、ダメージが未知な部分があるのですが、クランクケース左右など確実に駄目な部分、ケースに付けないといけないベアリングやシール類、交換しておきたいスタッドボ... 2023.09.15 0 バイク部
バイク部 壊れる前の状態と比較してみる その1より続く帰宅後ゴミ置き場より、過去に引退させた錆びたシフトアップクランクを発掘して観察。これが正常な状態(錆びてるけど)知恵の輪のように絡みついたコンロッドを外すこれがこうなるなんで???オイル通路の穴からパックリ裂けたような壊れ方。... 2023.09.14 0 バイク部
バイク部 ボッチ連〜コンロッドポッキリ〜心もポッキリ 水曜日ボッチ連。足回りのセッティングも決まってきて、走りの調子も悪くない。目標は自己ベスト更新ですがアツい・・・気合い入れて走り出し数週タイヤを温めて、徐々にペースを上げだした頃最終コーナーを前回で立ち上がった瞬間にエンジンから異音が!ガシ... 2023.09.14 0 バイク部
バイク部 「ベルハンマーsuper琉聖」は極圧剤含有量が、なんと18倍増し! 普段からありがたく使用させていただいている「ベルハンマー」NSF100では、ワイヤー類、チェーン、アクスルシャフト、エンジン(組み込み時に少量のみ)と、いろんな場所にヌリヌリしています。たまたま、青木拓磨さんのYoutubeチャンネルで紹介... 2023.09.13 0 バイク部
バイク部 ククルボッチ練。 水曜日午前連バイク走行は1台のみで完全なボッチ練になりました。とりあえず先日仕様変更したフロントフォークの具合のテストがメインなので、台数少ないほうが好都合かも。※今回も走行写真なし1本目。新品タイヤ+ウォーマーなし+セッティング変更してる... 2023.09.07 0 バイク部
バイク部 気を取り直して2台整備 朝から整備しようと思ってたのにトランポのガラス割れ事件発生の処理→叔母の家の鍵不調のためシリンダー交換→ついでにプリンターインクカートリッジ交換を済ませると、いつの間にか午後・・・気分は乗りませんが、出来る時にやらないと計画が後回しになって... 2023.09.04 0 バイク部
バイク部 ククルとシロクマ 朝起きたら晴れてたので思いつきで久しぶりの日曜ククル練習。予約もしていないので、台数多かったらどうしようかと心配していたけどククルについたら、キッズ1台+大人2台。レース後一切整備してないので、まずはオイル交換からアワーメーターメモ。ファイ... 2023.08.28 0 バイク部
バイク部 S-1GP OKINAWA STAGE 第4戦 参戦 下準備台風5号のあおりで注文したタイヤが届かない。準備する時間がほとんど取れなかったけど、中古のスリックタイヤ(リアのみ)に履き替え作業。テスト無しでリスクもありますが、今回はこれで行く。当日当日。雨の心配はなさそうだ。しかし強烈に暑い。水... 2023.08.16 0 バイク部
バイク部 FEEVIL沖縄走行会参加してきた。 台風接近してるらしいけど、ピーカンの走行会日和になった当日。なかなか日曜日に走行できないマルチフィールドで、レース前の練習できるのはいい機会。もちろんレース参加者が多かったけど、普段レースに出てない人も多くて、良いイベントでした。やっぱりこ... 2023.07.31 0 バイク部
バイク部 5年越しのシートポジション変更(マフラーステーをカットした) 5年前の作業失敗2018年にユウスケ塾に参加した際に指摘されたシートポジションが高すぎる問題。2年前にお金をかけない形で、下げれるだけ下げようと思ったのだけど、あえなく失敗。上の2記事のリンク参照。そのうちどうにかしようと思っていたのだけど... 2023.06.30 0 バイク部
バイク部 コンディション最悪のマルチフィールド練習。それでもエイトは速かった。 金曜日休み。マルチフィールドに行こう!走行準備して、受付したら慰霊の日だということに気づいたなんと、平日のつもりだったのに日曜祝日料金だってwwwコンディション激悪今日は悪臭がすごいそれに加えてコースを横切るオイル処理跡。4輪車が撒き散らし... 2023.06.24 0 バイク部
工具部 短いのと長いのと。 先日投入したキタコの中空アクスルシャフト。交換したら付属のナットが19mmから17mmにサイズダウンしていた。ちょっと気に入らなかったので、元のナットを使用していたのですが比べると僅かに17mmの方が軽いので、17mmにトライ。17mmのソ... 2023.06.24 0 工具部
バイク部 梅雨の計量まつり開催中。 雨予報の日曜日。早々とツーリング中止を決めて夜中までBar Kへ。夜中まで飲んでしまった。目覚めると晴れてた2日酔いでお昼ごろ起きたら、天気予報全然外れてて雨降ってないというより晴れてるwなんだよ~と思いつつちょっと頭痛が痛いのを我慢しなが... 2023.06.18 0 バイク部
バイク部 ケチの積み重ね。だから速くなれないのだ! レースというのは金がかかる。ミニバイクの草レースでも例外ではない。私の場合、人間が重くて技術がないのが、速く走れない原因であることは間違い無いのですが、速い人のバイク見ると、細かい部分が抜け目なく弄られている。細かい部分に金かけて、体感でき... 2023.06.17 0 バイク部