日記 経済速力 大好きな渡嘉敷島コロナ禍で観光客が激変しているのは容易に想像できる。毎年複数回行っている私も去年は一度も行ってないのだから・・・でも、コロナ患者の多い沖縄本島から離島に旅行するのはやっぱり気が引けるんだよな。島の方のリアルの意見が聞きたい。... 2021.04.10 0 日記
バイク部 注文間違い?? NSF100のフロントフォークのインナーチューブが届いた。でっかい箱だったので一瞬注文間違いしちゃったのかと・・・CBR1000RRのフォーク入るよな?この箱www中身はちゃんとNSF100用だった結局レースまでに交換する時間は取れないパー... 2021.04.10 0 バイク部
バイク部 レース前テスト合宿2日目 朝目覚めて外確認。天気は晴れ!体の疲れもあるので11時までゆっくりしてチェックアウト。今回はお風呂も部屋ですましたので全く客室から出ませんでしたwwwこんなもんです。ただ、相変わらずお客さんはめちゃくちゃ少なかった。やっとククルに到着走る気... 2021.04.07 0 バイク部
バイク部 レース前テスト合宿1日目 日曜日のレースに向けて最終調整たまたま、シフトの関係で火曜日と水曜日の連休になっていたので老体に鞭打って合宿を敢行。つなぎを忘れた前科があるので前日で慎重に積み込み。今回は、NEWパーツ投入もあるので普段よりも荷物が多いです風あって気持ちい... 2021.04.06 0 バイク部
バイク部 木曜日練習 暑い。。。 昨日が悪天候予報だったので無理やり木曜日に休みをずらしたら水曜日は雨降らなくて、木曜が雨予報になるという・・・雨降ったら練習諦めて免許更新に行こうと思っていたのですが朝起きたら晴れていたので、今日も懲りずに修行へ。モタードやスクーターが全く... 2021.04.02 0 バイク部
工具部 安物セットでもあるのと無いのじゃ大違い。 来週あたりM8、15mmのボルトが必要になりそうだったのでジャンクボックスを探ってみたものの、25mm程の長いやつしか見つからない。買いに行く時間も取れそうないし近所の金物屋で買うと13mm頭の味気ないボルトになっちゃうのでカットすることに... 2021.03.31 0 工具部
日記 久しぶりに痺れた 最近はめったに使わないヤフオクたまに使うことあっても送料節約のため定形外で遅れるような小さな物か即決ついてる物ばかりやはり時代はメルカリなんでしょうか(それも使わないけど)今回ほしいのがあったのでついでにウォッチリストに3つ登録したらすべて... 2021.03.29 0 日記
バイク部 やっちゃいました_| ̄|○ (2年半ぶり2度目) 日曜日の天気が気になり各社の天気予報とにらめっこ。午前中だけどうにか晴れるかな?ということで今日もククルに向かいます。はい!久しぶりにやらかしましたw那覇を出発していつものユニオン伊佐店で食料調達して、更に北上中に気づいた・・・ツナギ忘れま... 2021.03.28 0 バイク部
日記 懐かしの730バスに遭遇!!! もうとっくに引退してると思っていた730バス。本日、とまりん前で遭遇。しかもちゃんと路線バスとしてお客さんも乘せている!!!!え?現役なの?と思ってぐぐってみたら2台だけ現存していて動態保存のために、たまに動かしているんですね。なんか嬉しか... 2021.03.28 0 日記自動車部
バイク部 初めてのモノタロウ 貧乏+ケチなので資材調達にはいろんなサイトを見て比較してなるべく安いところに発注しています。送料問題曲者なのが送料。一番良心的なのはヨドバシドットコム小さなものでも、定価もしくは割引価格で送料無料で沖縄まで送ってきやがる。狂ってるわw品ぞろ... 2021.03.27 2 バイク部日記
自動車部 5150の発売日 アルバム5150の発売日は1986年の3月24日だったのね・・・誕生日一緒だったのか!wあれから35年経ってる事に驚愕!デビッド・リーロスやめてサミー・ヘイガーが加入して一発目のアルバム。名盤でした!もちろん愛車のナンバーは歴代5150です... 2021.03.25 0 自動車部音楽部
バイク部 誕生日のバイクいじり 2月のレースに投入した新品タイヤ。左側が終わりかけてしまった。寝かしてるタイヤからマシなものを選択。交換しますタイヤ交換まタイヤ交換はしょっちゅうやってるので全く苦ではありません。ただ一つキツイのは脱着は駐車場だけどコンプレッサーは4階なの... 2021.03.25 0 バイク部
バイク部 自分への誕生日プレゼント 誕生日の夕方にお届け。土曜日に届くはずの注文品が急に本日配達されたらしい!え?荷物の画像を確認するをクリックすると・・・玄関前に置かれてるやん!ええ確かに前に置いといてって指定したけどさ・・・土曜日って行ってたじゃん 配達・・・ま早く着いた... 2021.03.24 0 バイク部工具部
工具部 PBスイスグリップの汚れ落とし このページより更に新しい日付で書いた記事があります。こちらもご覧いただければと思いますずーと愛用しているPBのドライバースイスグリップというタイプ。これが登場する前のPBのグリップは、工具箱の中で熟成されウ●コの匂いがするらしく、これもファ... 2021.03.22 1 工具部
写真部 スポーツカメラマンの話 たまに見ているYouTubeチャンネル「老人と文学社」機材(NIKON)大好きおじさんの武川氏がやってるチャンネルですが今回はスポーツカメラマンの中西氏(Canonユーザー)がゲストでした。このチャンネル普通の動画はあまり出さなくてライブ中... 2021.03.21 0 写真部