ミニバイクレース

バイク部

S-1GP OKINAWA STAGE ROUND1 参戦 

S-1 GP Okinawa Stage 開幕戦参戦してきました。レース前の金曜日から晴れマークが続いていたのでドライコンディションを信じて疑わなかったのですが朝目覚めるとなんと路面はウエットそれどころかサーキットに向かう道中もワイパー動か...
0
Mac・iPhone部

ゼッケンやネームのフォントを比較する方法

S−1開幕まで1週間エントリーリスト発表されゼッケンを切ったりとかブランディングとして自分用のネームステッカーを作る事も多いのでは?フリーのフォントはいくらでもネットで探せるので気に入ったフォントをダウンロードしてインストールしまくってるの...
0
バイク部

S-1GP Okinawa Round 最終戦参戦

先月にレースやったばかりですがインターバル1ヶ月で最終戦。今年はコロナ禍の影響をもろに受けて全3戦でのシリーズとなりました。深夜から朝方にかけて右足首が痛み出した朝方に痛み出すのは典型的な痛風発作の症状らしい。どうにか歩けるものの欠場も頭を...
0
バイク部

レース前練習

設営1ヶ月しかインターバルがないと、練習する時間がなかなか取れない結局一週間前になってしまった。。結局周りの皆様も同じような感じらしく。。。バイクの数が多すぎ!という事で設営完了。前回レースのときから投入したテーブルがけっこう便利荷物増やし...
0
バイク部

S-1GP OKINAWA STAGE R4 参戦

結局ぶっつけ本番になってしまいました。もう久しぶりのレース過ぎてレースの日朝何時に出てたのかも覚えてないぐらいです。レース前におにぎり食べてたら歯が取れてテンションダウン。なんだかなぁ・・・とりあえず準備完了。今回からテーブルも導入したので...
0
バイク部

仕方なくw レース前整備でも

参戦している S-1GP OKINAWA STAGE 2月の第1戦は開催されたものの、4月、6月とコロナで中止になりリスケされた8月も中止。9月・10月もちょっと難しいかなー今年は充電の年かな・・・と思ってたら9月は開催するとの連絡が!全く...
0
バイク部

ミニバイク ぐだぐだリハビリ

緊急事態宣言も解除され、来週からは仕事も通常出勤が決定。3月末日に練習したあと4月のS-1GPの中止が決定。当時は、中止にすること無いんじゃね?と思ったけど、あれよあれよという間に社会情勢は変化しとてもじゃないけど、イベント開催できるような...
0
バイク部

S-1GP OKINAWA STAGE ROUND2 中止。

まぁこういうご時世ですからビックリもしませんが4月のレースが中止になってしまいました。観戦者も出場者もそれほど多くないとはいえ、世の中が自粛ムードの中ではやむを得ない判断だと思います。主催者に感謝考えてみると、コロナウイルス騒ぎなんてなくて...
0
バイク部

S-1 GP OKINAWA STAGE ROUND1参戦

1月前のエンジンブローからなんとか復活し迎えた開幕戦。気持ちと財布が切れかけて、参戦を取りやめようかと、ネガティブに考えてた時期もありましたが今年も全戦参戦予定。晴天!今回本土からの遠征も多くてにぎやかな雰囲気。午後から雨予報ですがにわかに...
0
バイク部

レース前調整という名のニューメット撮影会w

整備疲れ切った体に鞭打って午後から出陣。レース前調整と、整備。フロントフォークオイル交換。オイルを触る整備は大嫌いだけど頑張るの図。エンジン不調になり、色々チェック。風も強くこの気温でも寒い寒い。気温に合わせて何度もリセッティング。先日取り...
0
バイク部

NSF復活走

走行前整備疲れてるしやる気も出ませんが重い腰上げて準備して「ククル読谷サーキット」へ今日は慣らしメインです。まずは排気もれしたマフラーを取り付けなおす。エンジン回り各部をチェック。アワーメーターも取り付ける(写真なし)午前の走行面倒なのでカ...
0
バイク部

NSFエンジン復活作業

疲れてるのですが繁忙期に突入したら満足に休めなくなるため重い腰を上げて作業。腰上組み上げピストンは再利用です。部屋でまったりやろうかと思ったけど工具をあれこれ上げるのが面倒くさかったのでいつもの駐車場作業。ピストンリングつけてピストンピンク...
0
バイク部

2019 KOZA MOTOR SPORT FESTIVAL

4回めのコザモータースポーツフェスティバル。最初の2回は写真のお仕事+子供体験のお手伝い。去年はライダーとして土日通しで参加しました。今年は仕事の都合もあり土曜日のみ参加なので、気楽なものです。写真展示T2Rデモカー展示レッドブル飲んで丼も...
0
バイク部

S-1GP OKINAWA STAGE R5参戦してきた

前日は夜中まで名護での同窓会寝不足と痛風発作のダブルパンチで、リタイアも考える状況とりあえず準備して、朝のフリー走行からタイムアタックを走ってみてから決勝まで走るか判断することに最終戦は参戦者も多くてにぎやか車検待ちの列フリー走行〜タイムア...
0
バイク部

レースに向けてNSFのタイヤ交換

次の日曜日は参戦しているS-1GP OKINAWA ROUNDの最終戦。本日がレース前最後の休みでしたが、ククル定休日の為走りにも行けずずっといけてない散髪にも行けずしょうがないので嫌いな整備デー整備と言ってもタイヤ交換だけなのでちゃちゃっ...
0
タイトルとURLをコピーしました