忙しすぎて体バキバキですが
晴れたので久しぶりのククル練。
実に半年ぶりの正周りになります。

気温22度午後からの走行ですが雨の心配はなさそうだ。

マルチフィード仕様からククル仕様へ
ファイナル変更。

今回の目的は前回マルチのスーパーコムコム走行会で新導入したものの、セッティング不足でしっくり来なかった新しいステッププレートのテスト。
ウエットでは問題でなかったのに、ドライでペースが上がったら普通に乗れなくなった。
ポジションを調整して対処。
ククルの正周りで乗る分に関しては問題なさそうだ。

体が硬すぎて辛い。
去年末走り込んでいたときと比べると全然体が動きません。

それでも3本きっちり。

スタート練習もやりましたが、やっぱり安定しない。
遅かったりフロント上げてロスしたり・・・・

乗れてる感覚はないし、全然連続走行できないけど
最後の3本目にタイムを短縮。

26秒フラットを3回記録したのがベストタイムでした
やっぱり25秒台は条件が合わないと出ないのね・・・
どうにか26秒切ってから帰りたかったのだけど。。。。
久しぶりに転ばなかったから良しとする。
そのぐらい最近は走るたびに転んでて、外装もボロボロ

走行後は一通り整備。
来週の水曜日にはマルチフィード走れそうなので、ファイナルをマルチ仕様に戻して終了。
一番走り慣れているククル正周り。
走っててとても気持ち良い。
ストレートから1コーナーに突っ込んでいく感じとか最高だね。
家に帰ってきたような安心感があります。
コメント