NSF100を含む、いろんなホンダ車
いや、ホンダ車以外のニッシンキャリパー装着車で、嫌な思いをした人も多いだろう「あの」ネジ!
あのネジですよ「あの」ネジ。

パッドピンとりつけたあと、蓋をするあのパーツ

ホンダ純正部品番号 45203-MG3-016
なんだよ、このマイナスネジ!
溝が細くて、幅の広いドライバーだと刃先入らないし、小さいドライバーだとナメやすい。
固着してたらもう最悪。
固着してなくても高確率でネジ溝ガタガタになるし・・・
代用品をずっと探してた
昔ネットだか雑誌の情報で、スーパーブラックバードの前期型だか後期型の部品が
「樹脂製になっていて、ハメるだけなので具合がいいぞー」
って読んだ記憶があったのだけど、現物確認できないし、部品番号もわからず
たまに思い出したように、ググったりはしてたのだけど、ずっと見つけきれずに悶々としておりました。
デイトナからはナメにくいヘックス頭の
こんな製品も出ているのだが、いかんせん高すぎる!
素材的に電蝕で余計に固着しそうですし・・・
グロムのリアキャリパーに!!
そんな探し求めていたものが、
サーキットで見かけたHRCグロムのリアキャリパーに付いておりました。
オーナーに一言断って、試しに装着させてもらったら 互換性バッチリ!
レギュレーションで許されるのなら(NSFトロフィーはおそらく不可)
交換した方が整備性が上がって(・∀・)イイネ!!。

という事で画像付きで、部品番号を
「45203-MCC-006」
パーツリスト掲載価格で200円になっています。
安いので、ちょっと余分に注文しておきます
コメント