整備

バイク部

CBR1000RRチェーン交換 パーツセレクト編

コロナ禍と目の手術でツーリングもいけない日々が続きますが購入してから8年12月に車検を控えたCBR1000RRそろそろ消耗品関係をリフレッシュせなきゃという事で、手始めにチェーン交換をすることにという事で、パーツの選択をチェーンメーカーチェ...
0
バイク部

NSF100カウルでFRP遊び その1

レースが中止になってしまい、何事に置いても全くやる気がしない。緊急事態宣言が延長され、ツーリングも中止にしダラダラと過ごすだけで全くやる気が出ませんが、どんどん先延ばしにしてしまいそうなのでカウルの修理に着手。アセトンとアルミテープは近所の...
0
バイク部

固まってるやんけー

先日の転倒で破損したアッパーカウル。しょっちゅうカウル割ってる人からすればかすり傷のようなものかもしれませんヒビぐらいなら放置だったかもですが角が粉々になってしまい(テープ貼ってる部分)原形が変わってしまったので、流石にそのままでは汚すぎる...
0
バイク部

オイル交換だけのつもりが・・・

朝からせっせと整備。NSF100のオイル交換サイレンサーにかからないように養生して・・・抜くとき新品みたいな色で出てくるからいつも心痛みますw4時間ちょい。少し使いすぎた・・・もったいないので発電機に流用もったいないので、廃オイルをそのまま...
0
バイク部

走行前ちょこっと整備。

3度めのマルチフィールド走行を前にファイナルの見直し。あるはずの1コマ短いチェーンがなくあたふた。ファイナル早見表を見ながら、妥協点を探してショート化。フロントスプロケを交換するのがめんどくさいので外したついでに、思いつきで超適当に軽量化w...
0
バイク部

午前中 走行前整備 フロントブレーキO/H

午後からの走行に備えて、午前中は自宅で整備。フロントブレーキのO/Hシール類は揃えた。キャリパーのO/Hは、S-1に参戦するようになってから1度行っていますがマスターシリンダーのO/Hは初。サクッとピストン引き抜き。実際はサクッとではなく、...
0
工具部

キャリパーのシール溝清掃工具

消耗品のタイラップが残り数本になっていたのでアストロに仕入れに行ってきた。同じ幅、同じ長さで安い方と高いほうがあったのですが高い3M製をチョイス。一度、100均のタイラップ購入して痛い目にあったことがあったのでなるべく信頼性の高そうな方を選...
0
バイク部

リースナブルなラジアルポンプマスター

過去にはCBR600RRでやったことあるブレーキマスターシリンダーのラジアルポンプ化。コントロール性の違いに感動した記憶があります。参戦しているミニバイクレースでも、レギュレーションで変更の許されるクラスでは、最近ラジアルポンプのマスターシ...
0
バイク部

水曜整備デー

今日は大嫌いな整備デー。去年末から休日はバイクばっかりで疲れてるゆっくり休みたいけど、しょうがない。荷物受け取り注文していたパーツがクロネコヤマトの営業所まで届いていたので配達前に電話して、取り置きしてもらい朝イチで回収。小禄だと古波蔵のほ...
0
バイク部

注文間違い??

NSF100のフロントフォークのインナーチューブが届いた。でっかい箱だったので一瞬注文間違いしちゃったのかと・・・CBR1000RRのフォーク入るよな?この箱www中身はちゃんとNSF100用だった結局レースまでに交換する時間は取れないパー...
0
バイク部

レース前テスト合宿2日目

朝目覚めて外確認。天気は晴れ!体の疲れもあるので11時までゆっくりしてチェックアウト。今回はお風呂も部屋ですましたので全く客室から出ませんでしたwwwこんなもんです。ただ、相変わらずお客さんはめちゃくちゃ少なかった。やっとククルに到着走る気...
0
バイク部

木曜日練習 暑い。。。

昨日が悪天候予報だったので無理やり木曜日に休みをずらしたら水曜日は雨降らなくて、木曜が雨予報になるという・・・雨降ったら練習諦めて免許更新に行こうと思っていたのですが朝起きたら晴れていたので、今日も懲りずに修行へ。モタードやスクーターが全く...
0
工具部

安物セットでもあるのと無いのじゃ大違い。

来週あたりM8、15mmのボルトが必要になりそうだったのでジャンクボックスを探ってみたものの、25mm程の長いやつしか見つからない。買いに行く時間も取れそうないし近所の金物屋で買うと13mm頭の味気ないボルトになっちゃうのでカットすることに...
0
バイク部

誕生日のバイクいじり

2月のレースに投入した新品タイヤ。左側が終わりかけてしまった。寝かしてるタイヤからマシなものを選択。交換しますタイヤ交換まタイヤ交換はしょっちゅうやってるので全く苦ではありません。ただ一つキツイのは脱着は駐車場だけどコンプレッサーは4階なの...
0
バイク部

テストデー

別荘での目覚め。朝食もしっかり食べて窓からはこの景色。走る気持ちも湧いてきません。ああ、もっとゆっくりしたい。結局滞在中部屋から出たのは朝食時一回だけでしたw妻を職場に送ってgooglemapでルート検索。高速でも、一般道でも時間は殆ど変わ...
0
タイトルとURLをコピーしました