バイク部

S-1 OKINAWA STAGE R2 参戦レポ

前日までの天気予報では、午前中は曇り午後は雨の予報でしたが朝起きて天気予報見ると朝から降雨の予報・・・窓を開けるとしっとりと降ってました。ウエットレースを覚悟して出発したら路面は濡れてるものの雨は降っていません思ったより気温は低め。ちょっと...
0
バイク部

半完成品はちゃんとチェックしようねって話。

先日より使用開始したMデザインさんのバンクセンサーもともと昨年のレース後のじゃんけん大会で当選したものですピンク色だったので使用に躊躇していたのですが使用した感触も悪くなかったし週末のレースに川西さんが、商品を持ってくるということなので白の...
0
バイク部

大嫌いなレース前バイク整備

レース前の最後の休日走りに行く元気はなかったので、整備日と決めていたけど朝から天気が悪く、お昼の豪雨のあと手を付けたのは午後2時過ぎバイクを下ろして整備開始。いつも整備日記書いてるけど実は整備が大嫌いなんです。。。でも自分でやらんと誰もやっ...
0
写真部

ピークデザイン アンカー買ってみた。

一眼レフカメラに取り付けるストラップ。何度か紆余曲折を経て、ブラックラピッドどいわゆる速写ストラップを愛用しています。このストラップ、通常のストラップホールに取り付けるのではなくカメラの三脚穴に、取付金具をねじ込んで、そこに引っ掛ける方式に...
0
バイク部

レース前最後の練習

久しぶりの日曜練習最近はいつも一人だったので、久しぶりに他のバイクと一緒に走れます。朝到着してオイル交換。気温がかなり上がりそうだったのでデータに基づきMJを変更。最終的にはここまで気温上がりました頑張って走るも熱くてバテバテ一人で走るより...
0
バイク部

ロッシグリップ(みたいな)ゲッツ 他

CBR600RRからCBR1000RRに乗り換えてもずっと愛用している、ハンドルグリップ。通称ロッシグリップ。なんてことはないCBRの純正のハンドルグリップなんですがバレンティーノ・ロッシがホンダ時代から愛用しておりヤマハやドゥカティーに乗...
0
写真部

癒やしの時間

最近はミニバイクにかまってばっかりなので久々に晴れたこの日、ククル行きの前後で少しだけ撮影もしてみました。ククル近くの名もないビーチ。この広角ズームレンズを買ってからなかなか撮影できてなかったので、広角の使い方がまだ板についておりません。夏...
0
バイク部

目前の目標は果てしなく遠い・・・

今日も懲りずに修行。一人で走って楽しいのか? 楽しくありませんwもう、修行そのものです到着時のコンディションはこんな感じこれから時間がたつにつれ気温は下がり、路面温度は横ばいでした。以前じゃんけん大会で頂いたバンクセンサーのテストもしてみま...
0
バイク部

結局、言ったもん勝ちかよ!(笑)

開幕戦でドゥカティーが投入した、スイングアームに取り付けられた空力付加物(通称:スプーン)が物議を醸し出し、ちょっとした騒ぎになりました。アプリリア・ホンダ・スズキ・KTMが抗議しましたが結局、エアロダイナミクスのための部品ではなく、タイヤ...
0
バイク部

重い重いコンマ一秒

今日も懲りずにククル修行調子が超絶良かった2/20のあと今月行った2回の練習は、胃痛と背中痛といずれも体調不良。すっかり良くなって体調万全の本日狙うはMB−Rクラスの公式コースレコード「25.328」のみ!気温と路面温度はこんな感じ。セッテ...
0
工具部

安くていい工具と、安いけど酷評されてた工具

愛用の空気入れ本日お昼休みに会社のカブの空気圧不足を感じたので、補充してたのですがホース根元の方から空気漏れ・・・・気づけばもう、5年も愛用しているようです。プラスチックでちゃっちいし5年保ったから、安いし新しいの買おうかと思いましたが明日...
0
バイク部

誕生日はステム周り整備

47歳の誕生日。どちらのサーキットも貸し切りで走れないので整備デーにしました。午前中から秘密基地に籠もって、ステムベアリング交換できる作業は自分でやります初めて外したステムは、ベアリングにグリスも残ってレースもキレイでした。一瞬そのまま組も...
0
バイク部

背中痛に負けず ククルへ

朝起きると背中痛昨晩は居酒屋で2時間飲んで帰宅ぐっすり寝たら、背中が痛いある方向に曲げたり伸ばしたりすると、ピンポイントで激痛が走ります・・・寝違えたか・・・到着 準備気温を見ながらMJを交換。風が強く時間が経つにつれ、気温は下がっていく方...
0
Mac・iPhone部

当サイト(満)19周年とイチロー引退

本日、シアトル・マリナーズのイチロー選手が引退を表明しました。年齢も近いイチロー選手やっぱり寂しい思いがあります。個人的にスポーツ選手の引退といえば印象的だったのは、同世代の横綱貴花田の引退。子供の頃、強い、憎たらしいほど強かった千代の富士...
0
バイク部

Orz 3月のツーリング 久しぶりに晴れたよ!

okinawan-riderz.com 定例ツーリング行ってきました。集合はいつもの北谷のA&Wルーティー安定のオレンジ。19番があたりちょっと嬉しいA&Wの後は給油して北上途中、58号線を右折して、喜瀬武原経由で東海岸側へルートにアクセン...
0
タイトルとURLをコピーしました